![]() |
![]() |
|||||||||
|
m i s c e l l a n e o u s j i - m i - p a g e all text and pics by JY. jun-y@boreas.dti.ne.jp http://www.boreas.dti.ne.jp/~jun-y/ |
![]() |
![]() |
![]() |
<< P r e v. |
2 0 0 3 A u g. |
N e x t >> |
![]() |
![]() |
![]() |
31 Aug. 2003 (Sun) 宿題おわってへーん (過去の悪夢) |
しかし8/31が日曜日に重なるなんて、サザエさんのオープニングとか聞いたときの寂しさ倍増っぷりったらないわけですが。 VAAMのCM、あのCGみてたら、JAROの「ウソの広告」「大げさな広告」なんていうのはもう意味ないなあと思う。 あのCM なにが怖いって、高木ブーが高橋尚子に変身するシーンとかそんなのどーでもよくて、やはり彼女の童顔に全く似合わない めっちゃ割れまくった腹筋だと思うのだ。 世界陸上の女子マラソン観ながらこれ書いてんだけど、選手に伴走してるエスコートの警官、みんなインラインスケートなんだよね。 おまいらカッコよすぎ。 |
![]() |
![]() |
23 Aug. 2003 (Sat) 生コスプレイヤーを 初めて間近にみた。 |
久々の真夏日。 なんで先週末にこうならんのよ。 C3、行ってきました。幕張。チャリで。ローカルの強み。 収録された模型の実物も展示されていて、しばしアクリルケースの前にへばりついて目の保養をさせていただきました。 コスプレイヤーはいっぱいおられましたが、あまり保養にならなかったです。どーでもいいですが。 初めてOFF会なるものにも参加させていただきました。 超楽しかったっす。 皆さまお疲れ様でした and ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
18 Aug. 2003 (Mon) そういや10年前、 ブレンド米はまずかった |
先週末から6日間の夏休み中。 にもかかわらず、この天気の悪さはなんだ! アウトドア系の遊びをする気にもならず、どこにも遠出してない。っつーかこれ絶対夏じゃないよ。間違いない。 雨につられてウダウダしてたら休みも半分おわってしまった。 夏休みをカエセ! 今日はかろうじて雨が止んだので、自転車ごと水上バスに乗ってお台場行って、ひるめし食って、買い物など少しして、茶して、りんかい線をチンタラと走って帰ってきたら道に迷った。 公園みたいなとこに迷い込んで、ここどこよ?とフラフラしていたら・・・そこはどーやらすごいとこだったらしいです。 マジで褌一丁で日光浴とかしてる兄ちゃんいて超こわかった。 |
![]() |
![]() |
12 Aug. 2003 (Tue) 初出は意外と哲学 |
ヤバイ。俺ヤバイ。 いや別に寒いとか膨張してるとかってわけじゃなくて(いやたまには膨張もするが) 眠すぎ。 マジ眠い。 寝るときまず電気消すじゃないすか。 んで布団にもぐり込むわけじゃないすか。 電気消して、だいたい2秒後ぐらいに布団に入って、その5秒後くらいの記憶はもうないの。俺はのび太か? しかも特別疲れてるからとかそんなわけじゃなくて、だいたい平均6時間くらいは寝てるんですけどね、でも毎日、超寝つきよくて。 今朝も東西線で出勤。お盆つーこともあって、一番ラッシュな時刻さえ外せばチラホラと空きがあって、ノンビリ座っていける。 例によって急激な睡魔に襲われる。茅場町までの30分間は貴重な睡眠時間だ。1秒たりとも無駄にはできない。っつか座って数10秒後にはもう夢の世界。 「zzzzzz・・・」 「・・・てまち、大手町、お乗り換えの方は・・・」 「・・・はっ!」 いかーん!乗り過ごした! 慌てて降りようとして隣のオッサンの鞄をわし掴みにし、電車を飛び降りてからその事に気付く・・・ 駅員さんに車掌さんと連絡を取ってもらったり、隣の駅でちゃんと鞄を返せるよう手配をしてもらったりとかして、もう大遅刻なのは決定。開き直るしかない。 茅場町までバックして、日比谷線に乗り換える。 ここから中目黒までは、また30分間の睡眠タイム。 「zzzzzz・・・」 「・・・ぽ・・ぎ、六本木、都営大江戸線はお乗り換え・・・」 「・・・はっ!」 んなぬー!?また乗り過ごした!! 慌てて電車を飛び降りる。今度は強盗はしていない。偉いぞ俺。 ・・・あれ?六本木・・・? ぜんぜん乗り過ごしでもなんでもなく、単に途中下車しただけだった。 寝ぼけるにもほどがある。 |
![]() |
![]() |
8 Aug. 2003 (Fri) いちお模型サイトやし |
引越ししてからかれこれ3ヶ月になるのに、クローゼットの中には未だ手をつけてないダンボールが残っている。 下手にこのままほったらかしにすると、次に引越しするまでこのダンボールの状態のままになりそうなのでボチボチ片づけていたら、1年以上手付かずのままだったMe262Bが出てきた。 昼めし時のくだらない会話。 JY: 結局、水着は買いにいったん? A : いけなかったです。友達つかまんなかったし。 JY: 一人でいったらええやん。 A : 先週末暑すぎて。水着って買うの面倒だし。 JY: 面倒? なんで? A : だって一度全裸にならなきゃなんないじゃないですか JY: ・・・はぁ。全裸・・・って全裸??? A : ええ。全裸。 B : A子ぉぉ! だめだよー! 下は直接はだめだよー! A : ?? B : それって下着のパンツも脱いで直接試着したってことでしょ? だめだって! 絶対だめだって! ありえない! A : えっ・・・(絶句) B : だめだよー! ほんとだめだよー! マジでぇー!? JY: わはは。そらフツーあかんわな。 っつかB子はなんでお前そんなに興奮してんねん? B : だってわたし去年A子といっしょに水着買いに行ったんですよ! それで二人で同じ水着を順番に試着したんですよっ!! |
![]() |
![]() |
6 Aug. 2003 (Wed) もっもしや手垢? |
ほんとどーでもいい話だが、JR東日本の定期券ってなんであんなに汚れるんだろう? JRとそれ以外の鉄道では切符の質か何かが違くて、自動改札機の内部が汚れやすかったりするのかな? ともかく、ローラーか何かの跡みたいな汚れの帯が、何本も茶色く残ってなんともきたない。 ぼくは私鉄とJRの定期を使ってるんだけど、同じ期間使っててもJRの方がえらくきたなくなる。 6ヶ月定期なんて買うと、もう最後の方はけっこう悲惨なきたなさ。 今朝なんて、定期が自動改札機につまって駅員のおっさんにとってもらったら、おっさんいわく うわっきたねぇ定期! なめとんのか!? |
![]() |
![]() |
3 Aug. 2003 (Sun) ・・・って書いたら途端に 真夏の陽気になったね |
茄子 アンダルシアの夏を観てきた。 とりあえずですね昔ロードレースをほんのちょっとかじってた人間的に見どころといえば、 選手がアタックをかけ集団から逃げを打つ際にカンパのエルゴレバーをガチンガチンと操作するとリアディレーラーがチェーンを脱線させ変速が行われ・・・とか、 サポートカーから補給を手渡される際にちょっと長めにボトルにつかまり足を止めて車に引っぱられほんの少しでも筋肉を休ませて・・・(以下鬱陶しいウンチク100行分略)とか、 ともかく、スゲ芸が細かいんすよ。自転車レースの描写が。 ドラマの内容をあれこれ書くのはヤボなんでやめますが、自転車オタはもとより、そうでない人にも十分面白い映画になってたと思います。原作にもほぼ忠実、追加になってたシーンやセリフも効果的だったし。 欲を言えば、実写をコンピュータ処理したシーンが明らかにソレと分かって違和感があったのが・・・ってくらいかなあ。 |
![]() |
![]() |
1 Aug. 2003 (Fri) 暑中お見舞い・・・ ってあんま暑くねーし |
さてと あまりに久しぶりすぎて、なにから書こうものやら。 ・とりあえず生きてました。仕事いそがしいです。 ・さいきん模型とか魚釣りとかご無沙汰です。そーいやそろそろWFとかあるんですよねー。皆様元気かなあ。 ・Cannondaleのチャリ買いました。JekyllっていうMTB。年甲斐もなく飛んだり跳ねたりしてます。 ・あ、住所変わりました。ついでに独身に戻りました。 ・今日中目黒のSAVOYで食ったピザは超うまかったっす。 まったくほったらかしだったにも関わらず、ちびちびとAccessCounterが廻ってるのを見て「あーもうしわけないなあ」と思ってました。マジ。いえマジで。 いろいろ身辺も落ち着いてきたので、また営業再開と行こうと思います。宜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
<< P r e v. |
2 0 0 3 A u g. |
N e x t >> |
![]() |
||
j i - m i - p a g e |