「…………」
小人たちはともかく、自分までが“世界でいちばん哀しいオトコ”として有名になってしまっているという事実を知って、氷の国の氷河は愕然としました。

どうして、そんな極秘事項を、氷の国の氷河と一面識もないハネムーンツアー客が知っているのでしょう。

氷の国の氷河はこれまで、自分の哀しみは自分一人の胸に収め、決して他人には知られぬようにと努めてきたのです。

小人たちも可愛いけれど、合体瞬との幸せな日々をどうしても諦めきれていないこと。
一生懸命書いたのに一冊として売れない本の在庫を見るたびに、どれほど寂しい思いをしてきたか。そして、こんな思いを味わうのが小人たちでなくて良かったと、心底から思ったこと。
小人たちの無邪気が、どんなに自分を幸せにしてくれたか、辛い気持ちにさせられたか。

氷の国の氷河の“哀しみ”は、いつも“幸せ”と一緒にありました。

自分のいちばん身近にいる小人たちが、その“哀しみ”に気付いていないのですから、他の誰にも、それはバレていないのだと、氷の国の氷河は思っていたのです。



それなのに――!



氷瞬城の高い塔の窓から、うじゃうじゃと湧いて出て好き勝手なことをわめいている幸せな(幸せなだけの)新婚カップルを見おろしながら、

「俺だって幸せなんだぞ……」

氷の国の氷河は、哀しく小さく呟いたのでした。





頑張れ、氷の国の氷河!
負けるな、氷の国の氷河!
君が幸せにならずして、誰が幸せになれるのだ!

君の幸せを、全世界が願ってる。

だから、決して挫けるなー !!!!





Fin.







     コミケ伝説データ館1へ