青い瞳の…〜(とっても可愛い)テディベアの日編〜




朝、目覚めた氷河は、最近すっかり馴染みになってしまったインターネットの『今日は何の日』なるサイトで今日が何の日なのかを確認した。
その結果、本日10月27日はとてもいい日だったので、彼は、無表情に喜んだのである。

そこに、氷河に少し遅れて目覚めた瞬の声。
「ふみゃ……おはよう、氷河。何してるの?」

寝起きの瞬は、隙だらけで実に可愛い。
こしこしと目をこすりながら尋ねてくる瞬に、氷河は、軽く左右に首を振った。
「何でもない。後で話がある」

瞬は、氷河の抑揚のない声音に首をかしげた。
が、氷河の声に抑揚がないのも、その表情に波がないのもいつものことである。
そして、氷河の“話”が悪い話でないことは、彼の瞳を覗き込んだ瞬にはすぐにわかった。
なので、瞬は、いつもと同じように、氷河に向かって微笑むと、
「待って。今、服着けるから」
そう言ってベッドの上に身体を起こしたのである。

そんな瞬に、氷河が、これまたいつもの通りに無言でこくりと頷き返す。
氷河は、瞬の身に着けているものを脱がせるのも好きだったが、瞬が服を身に着ける様子を見ているのも好きだった。

朝の光の中、昨夜とは違う穏やかな時間の流れ――と瞬の微笑。
まさに、これこそ至福の時! というものである。


秋も半ばを過ぎ、朝夕の冷え込みは厳しくなってきていた。
しかし、今日も世間は小春日和。
まして、氷河の視界に映る“瞬のいる光景”は春のように暖かい。


それは、昨日と同じように、穏やかで優しい秋の一日の始まりの光景のはずだった。

142年前の今日という日に、第26代アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトが生まれてさえいなければ。








【next】