神殿の神官たちが、揃いも揃って、それを神だと信じていることに、シュンは驚いていた。 シュンとて、神の存在は信じていた。 人智を超えた能力を持つ存在がなかったならば、そもそもこの世界ができることはなかったろうと思う。 だが、昨夜、自分に暴力を加えていったものを神だと思うことは、シュンにはどうしてもできなかったのである。 「本当に、あれはネブ神様なんですか。そう思ってるんですか。神様が!」 神官たちは、シュンに、その暴力を光栄に思えと言う。 「神様が、あんなひどいことをするの……」 シュンの“根拠のない”反駁など、彼等の盲信の前には、まるで無力だった。 シュンの看護のために、神殿の塔の部屋に連れ戻された少女だけが唯一人、それが神だということに懐疑的だったが、その少女でさえも、夜の訪れと共に、シュンをひとりその部屋に残して神殿を出ていってしまった。 「ついててあげたいんだけど……神様のご機嫌を損ねることになったらまずいでしょう?」 そう言って。 もうあんな恐ろしい目に合うのは嫌だというシュンの懇願は、誰にも聞き入れられなかった。 結局シュンは、次の夜も、恐ろしい暴力が行なわれたその部屋に、ひとりで取り残されることになってしまったのである。 今夜は月もない。 窓には、星のかけらも瞬いていなかった。 “神”がそこから忍び込んでくるような気がして、昨夜あれほど必死になって開けようとした窓を、木製の落とし戸で固くふさぎ、シュンは寝台の端で震えていた。 神の一晩が人の永遠にも近いほどに長い時間だというのなら、もう“あれ”はやってこないはずだと、繰り返し自分に言い聞かせながら。 |