♪♪ べびお 試食大会 ♪♪


べびおは干し草をたっくさん食べます。いつもむしゃむしゃやってます。
干し草には繊維質がたっぷりあり、毛繕いのためにお腹の中に
たまってしまう毛を、うんPと一緒に排出するのに大いに役立つんです。
特に幼年期を過ぎたうさぎさんには「チモシー」という種類が最適です。

うさぎさんは吐き出すということが出来ません。何もしないでいると
毛繕いしたときの毛がお腹の中にたまって塊となってしまい
放っておくと取り返しの付かないことになってしまうんです。
毛球症にさせないためにも更に良質のチモシーをたっぷりあげたい!

ネットで探したところ『ネイチャーブリード別館』という所にヒット。
嗜好性の強いうさぎさんのためにお試しチモシーセットがありました。
早速購入。べびおくんの試食大会、始まります〜!


届いたお試しセット。箱を開けてびっくり!いっぱい入ってる!
*USチモシー 一番刈り
*USチモシー 二番刈り
*北海道産チモシー 二番刈り
*チモシーキューブ
*えん麦
*ペレットフード
こんなにたくさんで送料・税込みで¥1,000!お得すぎます〜。
良い香りに誘われて写真撮影に参加しに来たべびお。



USチモシー(アメリカ産)。一番刈りはパキパキした茎や
やわらかい穂先がいっぱい入っていてメリハリがある感じ。
二番刈りは葉っぱを集めたような芝生のような感じ。
どちらも青い葉の良い香りがします。
北海道二番刈りは切りイカのように細かくてやわらかく
朝露にぬれたキャンプ場の草のような香りがしました。
北海道一番刈りは残念ながら品切れでした。
栄養面から見ても一番のオススメはUSチモシー一番刈りだそうです。



最初は食べたことのない
「えん麦」から。
イネ科の植物でうさぎの
自然健康食品です。
おやつとして
ちょこっとだけ
あげます。
大多数のうさぎが
大好物らしい。
これは予想通り大喜び!
たいへんお気に入りの様子。
おいしい物が増えて
よかったね。



「チモシーキューブ」。
二番刈りチモシー
100%でできている。
草を固めたモノなので
かじり木の代わりに
にもなる。
すぐに食べに来た。
ごはん入れに置いておくと
暇つぶしにかじっています。



「ペレットフード」。
うさぎ用の固形フード。
近年では繊維質の少ない
ペレットフードは
おやつ程度に少量が
良いとされています。
左右にあるのが
うちにいつもあるもの。
(ソフト&ハードタイプ)
真ん中のココのは
大きい!
「なにこれ?」と寄っては来たが
ピンとこなかったみたい。
ペレットの関しては
うちに来た赤ちゃんの頃から
食べ慣れているモノしか
口にしないかもな〜。


☆☆☆☆☆いよいよチモシー 出番です!☆☆☆☆☆
試食の模様はUS一番刈りです。


「わ〜!おいし〜!」

「茎だってパキパキ食べちゃうよ」

「奥の方においしいところないかな?」

「お。落ちてるのももったいないね。」


チモシーはどの種類も食べました。でも勢いから見ると
断然USチモシー一番刈り派のようです。
今まではペットショップでUSチモシーを1kg¥1,200位で
購入していました。しかし、ネイチャーブリード別館では
1kg¥300!5kgだともっとお得な¥1,300!
税込価格なので送料¥700を足してもお得すぎる〜!
どのうさぎさんもそうみたいだけど、食べ散らかして
ロスが多いので、このお値段なら心おきなく大盤振る舞い
できますよ。
早速USチモシー5kg注文しなくっちゃ〜。


では、最後に満足げなべびおくんの姿でも・・・。


おなかいっぱい!満足でごろりん!


で、満足げな顔のアップ!(笑)




べびおトップに戻る