さてさて、ケーキを食べて全身クリームだらけになったら、お風呂に入って、おねむの時間です。 小人たちは枕元に自分たちのソックスをぶらさげて、わくわくしながら、お布団に潜り込みます。 「早く眠らないと、サンタさんがプレゼントを置きに来れないぞ」 と氷の国の氷河に言われても、今年はどんなプレゼントをもらえるのかを考えていると、小人たちはなかなか寝つけないのでした。 |
|
「今年のプレゼントは何かなぁ」 「去年は、お揃いのふわふわケープだったよね」 「その前は、白鳥の形の一人乗りボートだった」 「そのまた前は……」 「その前は……うーんと、何だったかしら」 「木彫りのトロイカだよ」 「あ、そうそう、それから、その前は――」 ――と、そんなふうに、これまでのプレゼントのお話をしているうちに、小人たちは一人ずつおねむになっていくのでした。 |