「氷河が恋していた人は……」 瞬はまだ臆病さの残る目をして、氷河に確かめようとした。 臆病な人間は、臆病だからこそ勇気を奮い起こそうとすることができるのだと、瞬はその時初めて知った。 「そんなものはいない。俺はずっと “死”に焦がれていた人間は、だからこそ、命の意義を知ることができる。 自分に与えられた命を懸命に生きた者にとってのみ、“死”は輝く宝石たりえる。 自らの生を生き抜くことをしなかった人間に与えられる死は、詰まらない石ころでしかないのだ。 “完璧”ではない瞬と共に、まずは生きることを始めてみようと、氷河は思った。 そして、遠い未来に己れの死に出合った時、それが宝石のように輝いていたら、その時もう一度 死を愛しめばいい。 今は、遠く離れた場所にいる友達を思うように、“死”を感じていたい――と。 二人は互いの手を互いの方へ伸ばした。 それらが初めて触れ合う。 互いの指の持つ 痛みに似た熱さに驚きながら、二人は指を絡めていった。 そうして、この痛みと熱さが“生きる”ということなのだと知る。 身震いするような喜びと共に、二人は二人の命を感じていた。 触れ合う恋が始まった。 Fin.
|