一度笑ってしまったら、瞬は堰を切られた急流のようなものだった。
氷河の前で、今更、鹿爪らしい顔など作っていられない。


夜ごと、閨での抱擁の前に、氷河はばっさばっさと、それは真剣に求愛の舞を披露する。
笑いを止めることができないまま、瞬は、氷河の腕に身を任せることを余儀なくされた。

そうなると、瞬には、拒絶の態度を装うことも、嫌がる素振りを示すことも、感じていない振りをすることも不可能だった。
なにしろ、爆笑のせいで、瞬の身体は緊張を失い、ほんの些細な刺激にも反応せずにいられないほど、くつろいでしまっていたのである。


氷河に求愛ダンスを踊られてしまうと、瞬には、復讐を考えることもできなくなった。
こんなダンスを真面目に踊りまくる男に復讐などしたら、そんなことをした自分の方が笑いものになりかねない。

氷河の真剣この上ない求愛ダンスに、瞬は過去を忘れた――忘れさせられてしまったのである。





笑う門には福来たる。

氷河の家に伝えられてきた秘伝の求愛ダンスは、やがて人口に膾炙することになり、帝国の隅々にまで広がっていった。

そして、氷河の建てた帝国は、末永く栄えることになった。
王以外のすべての国民が――王の恋人も、王宮の臣下たちも、そして、民衆も――爆笑しながら毎日を過ごしていたのでは、国も栄えずにはいられなかったのである。





Fin.






【 MENU 】