再会の約束をして昔馴染みと別れ、氷河と瞬は家路に着いた。 時刻は、まもなく明日になろうとしている。 「明日から、また仕事か」 氷河の不満は、仕事にあるのではなく、実は、明日もまた7時には起きなければならないことに向けられている。 それはわかっていたのだが、瞬はとりあえず、氷河をたしなめた。 「人様のお役に立てる、やりがいのある仕事なんだから、文句言わないの」 「はいはい」 ドーム越しに、夜空には星が見える。 この星は、半世紀前にも そこにあった星、何千年何万年にも そこにあって瞬いていた星なのだろう。 氷河と瞬には、星のさざめきが、空の囁きのように見え、聞こえた。 『氷河の側にいて。僕の代わりにずっと』 『瞬の側にいてくれ。俺の代わりに永遠に』 以前、いつか、誰かにそんなことを懇願されたことがあるような気がする。 だが、氷河も瞬も、それが誰の言葉だったのかを、もはや思い出すことはできなかった。 誰かに命じられたのだとしても、あるいは命じられたのではなかったとしても、彼等は彼等の大切な人の側を離れることはできなかったから。 その言葉を告げた人の意思は、今では彼等自身のものになっていた。 「綺麗な星」 「人間の暮らしがどれほど変わっても、こればかりは変わらないな」 「僕の心みたいに」 「俺の心と同じだ」 氷河と瞬は、ほとんど同時にそう言って、重なる二つの言葉と心とに微笑した。 Fin.
|