ミケーネ王の許に『ご子息が聖域から姿を消した』という連絡を入れたのは、女神アテナその人だった。 事実は、兄に会うために瞬が氷河と共にコリントスに向かっただけ。 にもかかわらず、女神は、 「私は嘘は言っていない」 と主張した。 確かにそれは真実を告げた言葉だった。 もっとも、それが嘘だったとしても、アテナの言葉が生む結果は同じものだったろう。 さすがのミケーネ王も、神の言葉を疑うことはできなかったのだ。 唯一の息子の所在を見失い、死の可能性に怯えた王は混乱し、デルポイにもう一度 神託を仰ぐことをしたらしい。 そして、彼は、予言の神に仕える巫女たちから、 『豊かなミケーネ国の王たる幸運な男よ。王位をおり、すべての力を捨て、この世で最も貧しい者になれば、そなたの命を奪えるものは そなたの意思だけになり、そなたは真の心の平安を得られるようになるだろう』 という、二度目の神託を受けたのだった。 そうして――。 権力と命を秤にかけ、ミケーネ王は最終的に“命”を選んだのである。 ミケーネの王位には、『血に 父が王位を捨て王宮から姿を消したあとも、瞬は聖域に留まった。 なにしろ聖域には、瞬に憎しみを忘れさせてくれる強大な力の持ち主がいて、彼が夜毎 瞬を優しく抱きしめてくれるので、瞬は彼の側を離れることができなかったのである。 Fin.
|