今日、こんなふうに ナターシャを交えて会う場を設けたのは、カミュに、少しでも楽しい思い出を作ってもらうためだった。 消し去り難い別れの予感。 その時までの短い時間の中で、少しでも楽しい思い出をカミュに作ってやりたいと、氷河は思ったのか。 思い出は、できるもので、作るものではないのに。 氷河の思いと願いを、カミュも感じていただろう。 だからこそ、彼は、氷河とナターシャの前で、終始 穏やかな笑みを絶やさなかった。 氷河のために。 そう遠くない未来に、また氷河を悲しませる自分が悲しいから。 何か未来の話をすればよかった――と、瞬は、今になって後悔したのである。 どんなに ささやかな未来でも、未来の話をすればよかった――と。 氷河とカミュの間に、言ってみれば部外者である自分が割り込み、しゃしゃり出ていくのは避けた方がいいだろうと遠慮して、極力 脇に控えていたが、未来につながる話題の端緒を、二人の間に さりげなく差し出すくらいのことは、自分にもできたはずなのだ。 それが どれほど小さく、他愛のないものであっても――カミュにとっても、氷河にとっても、それは すべての人間が常に心から欲している“希望”というものになり得たはず。 そして、自分はアテナの聖闘士 ――希望の闘士なのに。 胸に後悔の念を抱きながら、瞬は、ナターシャの髪を撫でてやったのである。 その時だった。 一向に眠くなる気配を見せずにいたナターシャの瞳が、一層 輝きを増したのは。 「マーマ! ナターシャは、いいこと思いついたヨ! ナターシャの王子様がパパに意地悪されたら、その時は、おじいちゃんに王子様を守ってもらうことにするヨ。おじいちゃんにお願いするヨ!」 「おじいちゃんに、ナターシャちゃんの王子様を?」 ナターシャのアイディアは、どこまでも斬新。子供らしい柔軟性に満ちている。 瞬の反問に、ナターシャは大きく頷いた。 「そーダヨ! 王子様は おじいちゃんに守ってもらうヨ。それで、王子様に意地悪しちゃ駄目って、マーマにパパを叱ってもらう。ナターシャは、マーマに叱られて しょんぼりしてるパパを慰めてあげるヨ。それで、パパは きっと、マーマの言うことを よく聞く いい子のパパに戻ってくれるヨ!」 王子様はおじいちゃんに守ってもらい、パパはマーマに叱ってもらい、ナターシャはパパを慰める役。 何とも ちゃっかりした役割分担だが、おそらく それが最善の策、最高の適材適所である。 いつか――今から ずっと先の未来に、カミュにも役目が割り振られているところがいい。 「さすがはナターシャちゃん。素敵なアイディアだね。おじいちゃん、すごく 喜ぶよ。きっと、ナターシャちゃんのために、うんと張り切ってくれる」 瞬に褒められたナターシャが笑顔になる。 瞬は もう遠慮はしなかった。 「ナターシャちゃんの素敵なアイディアを氷河とカミュに教えて、褒めてもらおう。今なら まだ、カミュ……おじいちゃんは 氷河のお店にいるだろうから、氷河のスマホに電話すれば掴まえられる。今のうちに、おじいちゃんに 未来の お仕事を頼んでおこう」 「おじいちゃんに、お仕事の予約ダネ !! 」 『ナターシャに重要な仕事を頼まれている。いつか やってくる未来の その時、ナターシャのために大切な仕事をしなければならない』 その一事が、絶望に囚われそうになったカミュに、力を与えることがあるかもしれない。 ナターシャとの約束を守るために、死よりも生を、諦めより希望を選ぼうと思ってくれる時が来るかもしれない――。 ナターシャは、パパと電話で お話するのが大好きである。 今日は その上、おじいちゃんとも お話できるというので うきうきしている。 今度会った時ではなく、たった今すぐ。 カミュに希望を渡すために、瞬はスマホで氷河を呼び出した。 Fin.
|