■ 一番手 ディアッカ・エルスマンの場合 某ナスカ級高速戦闘艦内通路で、ディアッカは、クルーゼ隊の隊長を呼び止めた。 銀色の出前箱を手に持って。 「隊長〜、鍋焼きうどん食いませんか〜」 「鍋焼きうどん? なぜ、今、ここで鍋焼きうどんなのだね?」 唐突にそんなことを言われて、それを怪訝に思うあたり、変態長の噂も高いクルーゼにも常識的なところはあるようである。 むしろ、いたって常識的なクルーゼの疑念を、 「そう固いこと言わずに。せっかく作ってきたんですから」 の言葉だけでカットオフしようとするディアッカの方が、この場合は非常識だった。 更に、彼が手にしているものも非常識を極めている。 ディアッカが、どこから鍋焼きうどんの材料を調達し、どこでどのようにそれを作ってきたのか。そもそもこのSEED世界にうどんという食べ物は存在するのか──そんな細かいことを気にするのは良い読者ではない。 とにかく、ディアッカは鍋焼きうどんを作ってきた。 そして、それをクルーゼに食べさせるべく、通路のすぐ脇にあったミーティングルームに、彼を連れ込んだ。 それから、ディアッカは、ミーティングルームの中央のテーブル上に、まだぐつぐつと沸騰している鍋焼きうどんの土鍋を載せ、 「どーぞ、召し上がってください」 と言った。 ──それが事実で、かつ、それが全てなのである。 「間違って、二人分作っちまったんです。食べ物を粗末にすると、もったいないおばけが出るって言うし、捨てるわけにはいかないでしょ」 「もったいないおばけに艦内をうろつかれるのは困るな」 ディアッカとクルーゼがどこまで本気でそんなことを言ったのか、それは当人たちにしかわからないことである。 いずれにしても、クルーゼは、ディアッカに手渡された割り箸をぱちんと割って、テーブルの上に置かれた鍋焼きうどんを食し始めた。 例の仮面をつけたままで、あちあち、はふはふ、つるつると。 |