Shout

矛盾の縁をほんのちょっとだけ人間側に寄って歩く。


060731

有意義な日曜日。

1.
清水次郎長と言えば東海道の大親分として名高いのですが
同時代に安東文吉という東海随一の大親分が駿府におり、
次郎長親分も氏に助けられたという話が残っていたりします。

安東文吉の菩提寺は静岡市駿河区の本覚寺という日蓮宗のお寺ですが、
これが自宅のすぐ近くだということを最近知り、早速出向いてきました。
今回は残念ながらお墓を拝見すること適いませんでしたが。。。

機会を見つけて、幕末駿河の任侠道についてまた調べてみようかと。

2.
ロッテがロッテリアというハンバーガーチェーンを展開しているように
グリコもかつてグリコアというファーストフードを展開していたという話。
その名残が磐田にあるという話は以前から知っていたのですが、ついに出向いてきました。
とは言え、中身はすでにトミヤコーヒー系列の喫茶店になってしまっていて
当時の味は分からずじまいだったけども。。。

店のおじさんは何だかそっけない感じ。過去の出来事まで聞けませんでした。
でも多分自分みたいな客が多くてうんざりしてるんだろうなぁ。

3.
「最後の喫煙者」をテレビ「世にも奇妙な物語」で見たのが10年も前。
その原作が筒井康隆氏ということを恥ずかしながら知りませんでした。
自薦傑作選が刊行されているようなので購入。
面白い。特に表題作「最後の喫煙者」の喫煙者側の言い分と、
「急流」で時間に追い立てられた人々のとる行動。
もう10〜30年も前の小説なのに、まるで今の日本を言い当てているような内容。
そうだよなぁ。最近の自分の思考は演繹的だと思う。バカの一つ覚えとも言うか。

4.
ゲームボーイミクロ(GBM)欲しい。
ゲームボーイアドバンスSP持ってるのに欲しい。非常に良くない。

DSLiteが大人気なので余波で安くなってないかな、と市場調査したところ
静岡近辺では中古で¥5,300が最安値。迷った挙句、えいっと購入。
こちらによると原価が¥4,800程度ということで、まずまずの買い物か。

GBMでしたいこと:
・プレイやんで綺麗動画見る。
・SuperCardでマニヤックに遊ぶ(GBASPとGBMで通信実験とか)。
・bit Generationsシリーズを色鮮やかに遊ぶ。

更なる追加投資小でこれくらい楽しめるなら安いものかな。
でもそれならDSLite買えば良かった?うーん。。。
フェイスプレートでも塗って遊ぼうかな。


060729

<イスラエル>クラスター弾を使用 レバノン民間人居住区に

「人道的兵器」というのが「攻撃対象者のみを殺傷する性質の兵器」と言うなら、無差別攻撃兵器の使用は
「民族そのものを攻撃対象と見なす兵器」の使用と解釈して良いのでしょうかね。

勿論、嫌味で言ってます(怒)


060725

ゲーム制作者の技術検定制度、経産省が創設へ

有名無実化するんだろうな。
検定ってことはステロタイプからの距離を点数化して比較するんでしょ?
市場にしか聞けないことを偉いさんが採点するイメージは沸かない。

ソフトウェア作りに有用なMOIモデルなるものをG.M.ワインバーグ氏(060725訂正)が遥か昔に提唱している。
かりそめの資格よりもよっぽど実務に役立つと思う。


060722

戸川 純からの流れなのか(最近ネットで「レーダーマン」購入)、
現代の雰囲気が戦争前夜っぽいのか震災前夜っぽいのか、
ゲルニカに興味が引かれる。

ゲルニカと言えば、アスキーポケットバンクシリーズ「プログラムDJ」の
最終プログラム実行時の推奨盤に「改造への躍動」が挙げられていたことを思い出す。
(他にも「隣の印度人」が推奨された3D迷路ゲームがあったり、
「好き好き大好き」というタイトルのオギノ式プログラムがあったり、
今にして思えば随分戸川 純びいきな内容だったと思う。
そう言えば「好き好き大好き」の推奨盤はさすがに「玉姫様」ではなかった。
こういう節度は人として必要か。)

Yahooミュージックから「改造への躍動」各曲の試聴ができます
モンドという言葉以上に真面目な印象を受ける音楽。
様式美が取って付けではないからなのかな?


060711

たまの「電車かもしれない」に近藤 聡乃氏が「動くマンガ」をつけたムービーが
こちらより視聴可能です。
(YouTubeからも。上記キーワードで検索。)

以前一度だけNHKみんなのうたで放映されたのを見たことがあり、
あまりに独特な世界観に戦慄した記憶があります。「メトロポリタン美術館」以来。
改めて見ると映像の独特さもさることながら、
それを許容し得る音楽のアンニュイさ(?)にも驚かされます。
「僕らは生まれつき体のない子供達」なんて歌詞をキザなナルシシズムなしに
歌い上げるバンドは彼らくらいだと思う。今更ながら解散が惜しまれます。


060709

CDアルバムネタ3連発。

---

以前谷山 浩子氏の隠れファンである件について触れましたが
昨年末に「白と黒」というベストアルバムが発売されております。
柔らかいオフィシャルなイメージの「白」に
氏のドグマ全開な「黒」というCD2枚組のアルバム。

先日うっかり「黒」かけっぱなしで寝てしまい
以来体調が良くて良くて仕方がない(?)
最近では「ゲド戦記」の挿入歌「テルーの歌」の
作曲でもご活躍されている氏ならではの世界観。
「NHKみんなのうた」好きの方にもお勧めな一作、です^^

---

ここしばらく消息不明だった大正九年氏の、
新しいサイトがアップされています。
http://1920.jp/お洒落なURL^^

新アルバムが7月に出るらしいです。
前作「モンドダイヤ」から早3年。音密度の濃い新たな世界が楽しみなところ。
「三つの世界」のような独白も。自分には高々二つの世界しか判らないので。

---

洋楽から。
Fatboy SlimのベストアルバムThe Greatest Hits Why Try Harderが
今年の6月に発売されており、初回版はPV集のDVDが付属しています。
恥ずかしいことに今まで知らなかったのですが
NHKの人気コメディ番組「サラリーマンNEO」のオープニングソングって
実は同アーティストの手によるナンバー「Weapon Of Choice」だったりするのですが、
このPVもDVDに収められていたりします。これが必見!
サラリーマンNEOオープニングがPVのオマージュだってことが良く理解できます。
でもここで褒めるべきは「サラリーマン」と聞いて即座にこのPVを連想できる
サラリーマンNEOの中の人のセンスなんだろうなぁ。

back


DRM is Atsushi Sugiyama.
E-mail: nudi-drm@boreas.dti.ne.jp