-(98 KB)今週末は「春の全国交通安全運動」の真ん中ですね。
4/6(火)〜4/15(木)
(画像は、平成21年のです。 )
ついでに神奈川県は
4/10(土)、4/11(日)はセーフティ・ロード対策(毎土日)
4/12(月)は県内一斉二輪車取締日
-(38 KB)こういうフレーム補強もあるんですね。
どこ製かは不明。
-(197 KB)魔改造系のアールでも貼ってみます。
| >> | 
 
 無題 
 名前: wanawana 
[2009/12/19,13:38:41]  No.1698
寒いので近場をウロウロしている程度です。  | 
-(12 KB)12/31まで(EUの日時で) 部品が10%値引きみたいです。
日本時間ー8時間=ドイツ時間なので、2010年1月1日の8:00AMまで。
写真は、ジーベンのY-パイプ
集合部の形はMoto-Binsより良いけど、値段は倍ですね。
SienRock Y-Pipe 209,24 ユーロ約27,500円の10%引き+送料
Motobins Y-Pipe 約17,500円+送料
気温が下がると濃い目になるので今日は多少薄めの方向に調整、近場を少しだけ流して走ってからプラグを見たのですが左右の焼けは?です、ネジ部には薄っすらと同じ位カーボンが付着してましたが、さてツーリングでの結果は・・・・・
*タペットクリアランスのチェック・・・・大分してません、要確認です。
*キャブを左右を入れ替える・・・・・結果が同じだったらやってみる価値有りそうです。
因みに加速ポンプの調整は”FCRMX”で検索して”加速ポンプの動画”を見て参考にしました。
| 
     |