[wanawana's HPに戻る] [ワード検索] [携帯対応] [管理]  


表示モード (クッキーに記憶されます)



画像タイトル:img20091031132251.jpg -(44 KB)

無題 名前: wanawana [2009/10/31,13:22:51] No.1673 返信
こんな所(?)にもカフェがあるんですねえ。
写真のR80(?)はMOTONAVI編集部員の持ち物らしい・・・

雑誌 MOTONAVIと ジャングルへッズカフェのコラボで
期間限定のイベント開催らしいです。
ttp://www.moto-navi.net/blog/
(カフェそのものは期間限定の営業では無いらしい)

>> 無題 名前: wanawana [2009/10/31,13:26:17] No.1674
場所は相模原、
16号 淵野辺・交差点を西側(八王子方面に向かって左折)して、
3つめの交差点の先 サンドラッグの先、道路の右側

ttp://www.jungleheadz.com/access/index.html


画像タイトル:img20091016014423.jpg -(31 KB)

Buell  倒産!!!! 名前: wanawana [2009/10/16,01:44:23] No.1662 返信
Buell が終わってしまったみたいですね。
やっぱロータックス・エンジンのは売れなかったのかなあ?
痩せたなあ〜〜
ttp://www.buell.com/en_us/
>> MV Agusta も売却だそうで 名前: wanawana [2009/10/16,23:16:08] No.1663
MV Agusta も売伽して、スポーツバイクからは撤収ってことみたいですね。
昔々のアエルマッキの買収、売却を思い出す。
(正確には、Buellはハーレーのブランドなので、倒産では無く、
Buellブランドの終焉、オートバイの製造中止です)
MV Agusta(旧:カジバ)の売却の詳細(相手、スケジュール)は
明らかにされていない様ですね。  

日本のYAMAHAの経営数字が悪いみたいですね。


>> 無題 名前: ををつか [2009/10/21,11:55:57] No.1666
この世界的不況で日本の4大メーカーもバイク生産をやめるところが
出てくるかもしれませんね。
>> 無題 名前: wanawana [2009/10/25,18:43:57] No.1668
生産をやめるまでは無いのでしょうが・・・

集約はあるみたいですね。 ~125ccまではアジア
(タイとか、インド)で生産したのを輸入。
逆に大きいのは国内生産・輸出
(HONDAさんは熊本工場がマザー工場になるみたいです。
GL1800はここで生産。 USAでの2輪の生産は終了)
中南米では、近隣諸国とFTAを締結しているブラジルとかの
特区(部品を輸入して組み立てて輸出するなら減税)での
生産に4社とも乗り出してるみたいです。〜250cc、750cc

後、環境、温暖化の問題で、~125ccまでの免許を先進諸外国
と同じくL免許(免許を取るの簡単&安い、馬力制限有、保険安い)
&駐車の関する特別な配慮とかをプッシュしてるみたいですね。
(2輪の販売台数は減っているのは確かですが、~125ccの減少が
最も多いし、販売台数も多かったから)


画像タイトル:img20090921150940.jpg -(82 KB)

MX取り付け完了 名前: ひげ爺 [2009/09/21,15:09:40] No.1644 返信
今日は10時〜1時頃までかかってFCRを付けました、大成功です!!
 
 セッティングは新品の標準のまま、乗った感じは加速感が凄い、負圧の
取り出し口を付けたのは正解で同調もバッチリです。
 撮り合えず加速ポンプを殺してセット、加速での全開で多少カリカリ音がしたのでほんの少し効かせるとカリカリ音なしで凄い加速になりました。
 殆どセッティング無しで乗れそうです、次回のツーリングが楽しみです、あまり開けると燃費が悪くなるのでそこそこに。
>> セッティングを。 名前: ひげ爺 [2009/10/03,17:49:40] No.1658
天気も良いし部品も入ったのでセッティングをしてきました。
 純正?では薄すぎのようでした、と言う事でJN=1段濃い目に、MJ=#185に、全開でのカリカリ音はもう出ません、これから少しずつ薄めに変更して見ます。
 アイドリングも安定してますし50km〜80km位の流しでもギクシャク感は有りません、中間加速も鋭く良い感じです。
>> 片側の燻り 名前: ひげ爺 [2009/11/01,12:15:27] No.1675
ご無沙汰です。
 先日から良い感じで乗ってます、以前高回転でのプラグの感じを合わせてましたが街中での流し運転での確認はしてませんでした。
 昨日何となくプラグを見たら片方だけチョッピリ燻ってました、セッティングは両方とも全て同じなのですが・・・・・
 取り敢えず両方とも開けて緩みが無いか確認です、加速ポンプのセットが違うのか?
 何かネタが有りましたらアドバイス願えれば・・・
>> 加速ポンプ? 名前: ひげ爺 [2009/11/03,16:40:36] No.1676
 今日確認して見ました、何処も緩みは有りませんでした、加速ポンプのセットが左右で多少違ってました。
 キャブを外してアクセルを急激に開けると加速ポンプからガソリンがチューと飛んでいきます、矢張り見た感じ燻てた方が勢いがよさそうです。
 良い方の今のセット値からストッパーまでのねじ込み丁度2回転、今回は1,5回転戻す、反対方向のネジを締めると2回転半、同じく1,5回転戻す。
 ガソリンの勢いは半分ぐらいになりましが様子見です、PJの回転数も多少締めて見ました。

 
>> 無題 名前: wanawana [2009/11/03,21:52:46] No.1678
キャブを換えるまではこんなことは無かったとか
の先入観を持たずに
地道にチェックするしか無いのでは?

プラグを新品にする。ギャップを確認。
タペットクリアランスのチェック
キャブを左右を入れ替える
点火系を左右を入れ替える。

ちなみに、FCR純正は、加速ポンプの
吐き出し開始のアクセル開度の調整で、
吐き出し量は調整できません、
(ポンプのリンクのストッパーの位置で調整する)
TMRは逆だった様な。


画像タイトル:img20090906210957.jpg -(85 KB)

タイコは 名前: ひげ爺 [2009/09/06,21:09:57] No.1632 返信
アクセルワイヤーを短くするネタを考えました。
 タイコの中心のカシメ部をキリ(2.5mm)で貫通してタップ(3mm)を立て両方からネジで締めこむ方法です。
 BMのタイコではほんの少し大きいので鑢で磨きました、全部SETしてから長さを決めカットする予定です。
>> 無題 名前: ををつか [2009/09/07,08:26:23] No.1633
テンションが掛かるパーツを横から芋ネジで締めるってのは
あまりよろしく無いと思いますが。

ワイヤーは、横から締めつけても、潰れるばっかりで、止める
方向の力はあまり働かないと思うしね。
>> 無題 名前: ひげ爺 [2009/09/07,18:24:27] No.1634
 仕事でもこんなのをみたこと有ったので・・・・・テンションがどの程度掛かるか?ですが。
 六角レンチはいつも持ってますので対処はそれなりに、それとハンダで固定と言う手も。
>> 無題 名前: wanawana [2009/09/07,20:23:59] No.1635
ハンダ(銀ロウ)で固める方が良いと思います。 
MTBのはそうしてます。
(私はFCRのタイコをリュータで削ってます。 1っ箇所の穴だけ
純正のアクセル・ワイヤで使っている )

JETは入手に時間がかかるので、これかな? って思う
番手の前後5つぐらいは纏めて発注した方が調整作業は
スムーズです。 最終的にはヤフオクとかで結構な
お値段で処分できます
後、NJのEリングと、トップカバー、そのネジとかの予備とか・・・

お薦め携帯ツール for FCR:
ttp://wanawana.sakura.ne.jp/10-Tune_Up/50-Carburetor_AirCleaner/51-FCR/81-tool/tools_and_parts.htm





>> 無題 名前: ひげ爺 [2009/09/07,23:27:55] No.1636
因みに純正は・・・・JN=NFLR(4段目) SJ=45  SAJ=170  MJ=160 です。
 まずは走ってから検討します。
>> タイコ 名前: RTパパ(88R100RT) [2009/09/09,21:31:09] No.1638
ご無沙汰しています。
CRキャブとフェザーライトの組合せでは無加工で入りましたよ。
クリアランスはかなりキツメですが充分に回転します。
挿入時にタイコが少しでも傾くと入りませんが・・・
純正よりフェザーライトの方がタイコが小さい?
>> まだまだ 名前: ひげ爺 [2009/09/09,22:13:51] No.1639
 新品と中古の違うJN・SJは出品者さんから無料で送って戴きました(大変親切な出品者さんです)。
 今日早速セットして今週末にと・・・・まだ1箇所残ってましたポンプリークジェット(加速ポンプの戻り量)、見たらサイズが違い。
 新品#80、中古#55です、加速ポンプを余り効かさない為に#80を注文しました、と言う事で取り付けテストは連休かな? 


画像タイトル:img20090905190102.jpg -(85 KB)

負圧取出し口 名前: ひげ爺 [2009/09/05,19:01:02] No.1630 返信
 BSTの時も同じく負圧取出し口を着けました、これが無いとバランスが取れません(素人なので同調出来ない)。
 今回手に入れたのは新品・中古の2台でした、と言う事で調べた結果JN&SJの番数が違ってました。
 早速購入しなくてはと思ってますがどちらに合わせるべきか検討中(新品の方にかな)です。
 


削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)

FREE imgboard v1.22 R6.1h for youTube β5!!