SKの刻印が打ってあるシリンダーはどこのメーカーのものなんですか?
SIEBENROCK?
教えてください。
>> |
さて?
名前: wanawana
[2009/06/16,20:02:44] No.1583
自分のにはついてたかな? 今度見てみます。 |
>> |
100S
名前: ジッタ
[2009/06/16,20:17:48] No.1584
二本サスの100SのシリンダーにSKの刻印がありました。 |
>> |
最近のジーベンのは
名前: wanawana
[2009/06/16,21:04:33] No.1585
長い文字の刻印がベース部にある様です。 |
>> |
たしかに
名前: ジッタ
[2009/06/16,23:40:09] No.1586
何か書いてありますね。 |
>> |
刻印は、「「S」、「0」
名前: wanawana
[2009/06/21,17:43:20] No.1589
刻印は、上側:前に 「S」、上側:後ろに「0」です。 アップしたURL3枚目の写真(プッシュ・ロッド側 つまり、下側)の刻印は確認できませんでした。(無いみたいです)私のは2002年に購入 525£だった。 |
>> |
ありがとうございます
名前: ジッタ
[2009/06/23,18:42:24] No.1593
SOかぁ |
>> |
訂正
名前: wanawana
[2009/06/27,19:28:18] No.1596
すみません、ちょっとだけ間違っていました |
このフレームが気になるんだけど、、、、、
一本斜めに入ってるだけで相当変わるのかな?
>> |
うう〜ん どうなんでしょう。
名前: wanawana
[2009/06/10,20:28:36] No.1574
フレーム補強はやっていないので、 |
>> |
フレーム補強
名前: ピンキー
[2009/06/10,23:06:43] No.1575
ジッタさん。初めまして。 |
Front View もアップsれてました。
ホイールはF:BMW-R11100系ハブ、R:BMW-R100GS系ハブと
18インチあたりのリムを使って組んだ
クロス・スポーク・ホイールみたいです。
キャリパーはBMA純正の4-PODかな?
F・ブレーキ・ローターもBMW純正のR1100系の300mm?
ここのどこかにあります。
ttp://www.rockerboxer.com/garage.html
上:旧型
中:現行
下:スプリング
リーチンのタイヤ交換をしました
ライフは\10,000-km スリップサインは出ていますが
グリップの低下は少ないです。
温度依存性も低いし、取り回しも軽いのでコレばっかりです。
PIRELLI Spots Demon 130/90-17V
\19,400- 交換工賃込
写真はMOAからの拾い物。 綺麗な改造ですね
モノサスベース
FフォークはAssyで変更 Bキャリパー不明
エキゾースト:たぶんMAC
キャブ:TM
Rサス:不明
ガスタンク:不明
Rサブフレーム:撤去、ボルト穴を流用したBOX or Panel
Owner:Jon-Lars Beverly, WA,
>> |
奇麗な改造車
名前: ををつか
[2009/06/08,20:15:55] No.1568
ベースは、G/Sですね。 |
>> |
訂正ありがとうございます
名前: wanawana
[2009/06/08,23:07:25] No.1569
ご無沙汰です。 R80G/Sってやつですね。 |
![]() |