Magic: the Gathering
Mercadian Masques 考察

BACK   M:tG Idx   HOME


              Flying(飛行)

Rath Cycleがスタンダード落ちした事で、シャドーがいなくなりクリーチャー戦線は膠着
の様相を呈するに違いない。この状況を打破するには少数の渡り、Unblockable プロテク
ションクリーチャーを除くと飛行クリーチャーしかない。飛行クリーチャーは全クリーチ
ャー157体に対して23体いる(約14.6%)。

まず飛行クリーチャーの分布だが、飛行クリーチャーが特徴である青が勿論一番多い。他
の色はこの青の優秀なクリーチャーをいかに防御できるかどうかが問題となる。特に直接
除去手段が少ない緑ではより重要である。

また火力ダメージがだんだん弱くなってきている赤にとっても(4ダメージ与えられる低
コスト火力としては「乾燥」ぐらい。しかも青のみ)タフネス4の飛行クリーチャーの扱
いに苦慮することだろう。ただしMercadian Masques にはデッキに入れたくなるようなタ
フネス4の飛行クリーチャーが少ないが。

下記の表は、一番上は各色での飛行クリーチャー数、真ん中は飛行クリーチャーの一覧、
一番最後は飛行に関するカードの一覧を示している。
 色  白   青   黒   赤   緑 
 枚数  5 9 5 2

カード名 召喚コスト 希少度 P/T 能力
Molting Harpy B U 2/1 アップキープコスト(2)。
Cloud Sprite U C 1/1 飛行を持つクリーチャーにしかブロックされない。
Misshapen Fiend 1B C 1/1  
Kyren Glider 1R C 1/1 ブロックできない。
Caustic Wasps 2G U 1/1 戦闘ダメージを与えた時、相手のエンチャントかアーティファクトを破壊。
Robber Fly 2R U 1/1 ブロックされた時、対戦相手は手札を捨てて、同じ数を引く。
Rishadan Airship 2U C 3/1 飛行を持つクリーチャーにしかブロックされない。
Drake Hatchling 2U C 1/3 青:+1/+0(ターン1回)。
Timid Drake 2U U 3/3 他のクリーチャーが場に出た時、手札に戻る。
Nightwind Glider 2W C 2/1 プロテクション(黒)。
Thermal Glider 2W C 2/1 プロテクション(赤)。
Indentured Djinn 1UU U 4/4 場に出た時、対戦相手はカードを3枚引く。
Venomous Dragonfly 3G C 1/1 ブロックするかされた時、ブロッククリーチャーを戦闘終了後に破壊。
Flailing Manticore 3R R 3/3 先制攻撃 1:+1/+1 1:-1/-1
Extravagant Spirit 3U R 4/4 アップキープコスト(手札の分だけ1ずつ支払う)。
Saprazzan Legate 3U U 1/3 ピッチスペル(相手:山 自分:島)。
Charmed Griffin 3W U 3/3 場に出た時、対戦相手はエンチャントかアーティファクトを出せる。
Rappelling Scouts 2WW R 1/4 2Wで任意の色のプロテクション。
Rishadan Brigand 4U R 3/2 場に出た時、対戦相手は3支払うかパーマネント1つ生け贄。
        飛行を持つクリーチャーにしかブロックされない。
Battle Squadron 3RR R */* コントロールしているクリーチャー数のP/T。
Ramosian Sky Marshal 3WW R 3/3 7Tで6以下のRebelカードをライブラリから場に出す。
Two-Headed Dragon 4RR R 4/4 1赤:+2/+0 1体ではブロックされない。+1体ブロックできる。
Aerial Caravan 4UU R 4/3 1青青:ライブラリのトップのカードを手札のようにプレイできる。

カード名 召喚コスト 希少度 種類 能力
Balloon Peddler 2U C Creature 飛行を与える。
Buoyancy 1U C Enchant Creature 飛行を与える。
Power Matrix 4 R Artifact 飛行を与える。
Sailmonger 3U U Creature 飛行を与える。
Spidersilk Armor 2G C Enchantment 飛行クリーチャーをブロックできる。
Squall 2G C Sorcery 飛行クリーチャーにダメージを与える。
Squallmonger 3G U Creature 飛行クリーチャーにダメージを与える。
Tremor R C Sorcery 飛行クリーチャーにダメージを与える。
Giant Caterpillar 3G C Creature 飛行トークンが場に出る。
Afterlife 2W U Instant 飛行トークンが場に出る。


              Dust Bowl(黄塵地帯)

巷で話題になっている「黄塵地帯」であるが、最初に結論を述べるとコントロール系デッ
キには、不毛の大地の代わりとして4枚入る可能性はあるが、その他のデッキでは良くて
もサイドボード要員になるカードではないだろうか。

Mercadian Masques以降のスタンダード環境においては、壊さなければならない特殊地形
としては、「ガイアの揺籃の地」、「樹上の村」、「フェアリーの集会場」、「リシャー
ダの港」の4種類がある。

青系のコントロールデッキに入る理由は「樹上の村」を破壊できないという理由によるが、
それでも「火薬樽」が4枚入るタイプのデッキにとっては、5枚目の「火薬樽」でしかな
い。また青白系のコントロールデッキにとっては、相手の「黄塵地帯」対策に入る可能性
が高い。それでも「リシャーダの港」の方が役に立つ場面が多いと思われる。即ち「黄塵
地帯」は相手の「黄塵地帯」または「リシャーダの港」対策に入れられる可能性が高い。

黒系のコントロールデッキ、特に手札破壊系にとっては「樹上の村」は脅威になるが、こ
れらのデッキには、クリーチャー除去が入るのが普通であるので、あくまでも補助として
「黄塵地帯」が入れられる可能性はある。

ではその他のデッキでは何故不必要なのか。まず緑系のデッキでは対策しなければならな
い特殊土地はあまりない。敢えて言うならば相手の「ガイアの揺籃の地」や「リシャーダ
の港」である。その対策としては「忍び寄るカビ」の方が有効である。

赤系のデッキではどうだろうか。今後の赤は赤茶系と土地破壊の2つが主流になるであろ
う。スライ系のデッキはRath Cycleの優秀なクリーチャーや火力が抜けた今では、生き残
る可能性は低い。とすると上記のどちらのデッキにとっても、警戒すべき特殊地形は見当
たらない。またこの2つのデッキには土地破壊カードが入れられるのが普通であるので、
「黄塵地帯」を入れる理由はあるまい。

--------------------------------------------------------------------------------
Dust Bowl / 黄塵地帯
Land
Rare
T: あなたのマナ・プールに無色のマナを一つ加える。
3, T, 土地を一つ生け贄にする: 対象の特殊地形を破壊する。
--------------------------------------------------------------------------------


              War Tax(戦争税)とWar Cadence(戦いの連打)

War Taxは青の「プロパガンダ」もどき。各ターンにマナを消費しなければならな
いのは、青にとってはよろしくない。「プロパガンダ」は相手のマナを拘束する事に意味
があったがこれでは自分のマナも拘束してしまう。

War Cadenceは赤の同様のカードだが、ブロックされないようにすることがで
きる。これが出ていればこちらのターンにマナを残しておかなければならず、相手の行動
を阻害する事が出来る。特に相手のブロックを回避する事が余り得意ではない赤にとって
は良いカードではないだろうか?

--------------------------------------------------------------------------------
War Tax / 戦争税
2U
Enchantment
Uncommon
XU: クリーチャーは、そのコントローラーが攻撃クリーチャー毎にXを支払わない限り、
このターンに攻撃できない。
--------------------------------------------------------------------------------
War Cadence / 戦いの連打
2R
Enchantment
Uncommon
XR: クリーチャーは、そのコントローラーがブロックしようとするクリーチャー毎にXを
支払わない限り、このターンにブロックできない。
--------------------------------------------------------------------------------


              Legate(使節)

各色にある相手が特定の土地をコントロールしていて、自分が特定の土地をコントロール
していると、マナ・コストを支払わずにプレイ可能なクリーチャー。つまり敵対色対策と
いうわけである。

しかし、どれもそれ自身の能力がたいした事が無く、敵対色対策とはなっていないのが実
情ではないだろうか。Mercadian Masquesは全体的にTempestよりおとなしくなっているよ
うな傾向があるが、それは対策カードにも現れているようだ。

しかしTempestの各対策カードは6版にほぼ収録されたが、緑の「スクラーグノス」、「
窒息」だけは収録されなかった。「スクラーグノス」はともかく「窒息」だけでも入れた
ほうがバランスが取れたのではないかと思う。

*下記の表中で「土地1←土地2」となっているものは、「相手が土地1をコントロール
していて、あなたが土地2をコントロールしている場合、あなたはマナ・コストを支払う
ことなく、そのクリーチャーをプレイできる。」という能力を示す。
カード名 召喚コスト 希少度 種族 P/T 能力
Cho-Arrim Legate 2W U Creature - Soldier 1/2 プロテクション(黒)、沼←平地
Saprazzan Legate 3U U Creature - Soldier 1/3 飛行、山←島
Deepwood Legate 3B U Creature - Shade 1/1 黒:ターン終了まで+1/+1、森←沼
Kyren Legate 1R U Creature - Goblin 1/1 速攻、平地←山
Rushwood Legate 2G U Creature - Dryad 2/1 島←森

Copyright © 1999 つり平

BACK   M:tG Idx   HOME