瞬は意を決して、だが、恐る恐る氷河に握りしめられたままの手を伸ばし、氷河の頬に触れた。 氷河は微動だにしない。 汚れているはずの瞬の手から逃げようともしない。 血に汚れているはずの瞬の手を自分の頬に押し当て、その上から、氷河は、なお強く瞬の手を握りしめた。 そうして。 息詰まるような氷河の切願と認容に触れて、瞬はやっと、自分の手の本来の務めを思い出したのである。 「ごめんね、氷河。僕、どうかしてた。僕の手は、氷河を抱きしめるためにあるのに」 「…………」 そう告げた瞬の声音は、罪に怯える人間のそれではなかった。 罪を受け入れ、その罪を贖おうと努める人間の、己れの罪を知る故の優しい響きを呈していた。 その優しい響きに触れ、氷河はやっと全身の緊張を解くことができたのである。 狂わずに済んだのは、瞬ではなく氷河自身だったから。 「そうだ。思い出してくれたんだな」 過去に流された血。 今も瞬を責める罪の重さ。 だが――。 「おまえは、俺の春で、俺の明日だ」 安堵のあまり、まるで倒れかかるようにして瞬を抱きしめた氷河の背に、瞬はその腕をまわしていったのである。 そして、その手を氷河の広い背に押し当てた。 そうすることのできる手を自分が持っていることが、瞬は心底から嬉しかった。 |