しゅん王子は不幸でした。 自分を救うために命を懸けてくれた人。 その人のために、何もしてあげられない自分。 それは、しゅん王子が初めて知った“不幸”というものでした。 『しゅんは本当に幸運な子よ。幸福の妖精なんて、そうそう来てくれるものじゃないの。大抵の人間は、妖精にもらった知恵や勇気を使って、幸福になるために努力しなきゃならないのに』 昔、お母様に言われた祝着の言葉が、今のしゅん王子には、まるで刺を持ったイバラの花のように思えるのでした。 幸せって、いったい何でしょう? 苦労をせずに済むこと? 誰かに慈しまれていること? 他人に守られて、安全な場所にいることでしょうか? その全てが満たされているのに、しゅん王子は不幸でした。 それは、しゅん王子にとっては幸せでも何でもなかったのです。 |