24300カウント記念小説 24300カウントをGETしてくださったのは、AKITOさん。 お題は、 『 瞬を語る 』 『 瞬チャンに待ちぼうけを食らう兄さんが居間でコーヒーを飲んでいたら、 そこに氷河がやって来た。 兄さんと氷河で、愛する瞬チャンを語り合ってください。 登場人物は、氷河と兄さんのみ。 ただし、最後に瞬チャンが兄さんを迎えに来て終わりにしてください。 もちろん、基本は氷河v瞬です。 あくまでも、瞬チャンは兄さんと“ライオン・キング”(ミュージカル)を 観に行く約束をしていたのです。 (なんか、氷河って瞬以外のことは興味なさそうなんですものんvv) 』 とのことでした。 |
AKITOさん、リクエスト、どうもありがとうございます〜vv & すんばらしくかっちょいいイラスト、どうもありがとうございましたー!! んでも、AKITOさん〜;; AKITOさん、このお題とイラストの間に4ヶ月弱の間があるのですが、ご自分の出されたお題を、ちゃんと憶えてらっしゃいました!? あのシリアス一直線のイラストと“ライオンキング”をどう繋げればいいのか、私は悩みに悩み抜きましただよ! 『“ライオンキング”を観にいく』……。 ああ、この、あまりにも日常的なシチュエーション。 そして、あの超シリアス表情の氷河と一輝。 どないせーちゅうんじゃー!! ……というわけで、こないなことになってしまいました。 えーと。 今回の話は、実に私自身の文章が少ないです。 いろんなサイトさんで調べたことや、いろんな本からの引用が3分の1くらいを占めています。 私は、それに落ちをつけただけ、みたいな感じです。 ユングやリューシャー、ノーラ・ヒルズ、種村季弘あたりを参考にし、都合のいいところだけを拾ってくっつけました;;(信じちゃいけませんよ〜) ちなみに、私は、氷河×瞬になってからは、何をするにもピンクと緑と青になってしまいましたが、本来は、白と黒が好きな人です。 で、私が今の会社に転職したときの入社時研修で、 「あなたの好きな色とその理由を発表しなさい」 というのがありました。 私はその時は「黒」と答え、理由は「汚れが目立たないから」。 で、全員にそれを発表させた後で、入社時研修の講師さん曰く、 「何色が好きなのかで、皆さんのタイプを分析しようというのではありません。その色を好きな理由が、皆さんの目指す目標・人生の指針なのです」 私は当然、がーん★ です。 その時に、他の人たちは、 「青です。爽やかな感じがするから」だの、 「緑です。自然がすきなんです」だの、 「白です。純粋な気がするから」だのと、 まあ、とても素敵なお答えを言っていたのです。 だのに、私。「汚れが目立たないから」。 これじゃあ、どー考えたって、私は、自分を取り繕う腹黒い人間ってことじゃないですか! 私は、その場にいたたまれませんでした;; でも! でも、違うのー!! 私はその前の日に、白いブラウスにオムレツのケチャップを零してシミを作ったばっかりだったのー!! だったのにー!! ……皆さん、もし何かの研修で、↑ こーゆー研修があったら、私の二の舞を踏まないように、どうかお気をつけくださいませ……。 で、皆様は何色が好きで、その理由はどんなでしょう? ちなみに、今回のお題にいただいたイラストのカラー版が、こちらにありますv |