25000カウント記念小説


25000カウントをGETしてくださったのは、エミさん。


お題は、

『 苦労している氷河 』

『 ××でも、@@でも、☆☆でも何でも、とにかく瞬くんのことで苦労していてほしいの 』

とのことでした。


さて、24700カウントに引き続き、エミさんのリクエストです。
どうもありがとうございます〜vvv


で、苦労している氷河、なのですが。


『 苦労 』
これは、実に微妙な言葉です。

世の中には、傍から見たら苦労としか思えないことを、苦労と思わずにやってのける人たちがいます。
私なんぞから見ると、実はエミさんもその中のひとりだったりします。
色んなテクニックや言語を覚えることは、私にすれば、ものすごい苦労であり、努力です。
それを、エミさんは、もちろんそれはとても大変なことなのでしょうが、とても楽しんでこなしているように見えるのです。

なぜ、そんなことができるのかと言えば、自分の苦労や努力の目的がはっきりしているからだと思う。
自分が何のために頑張っているのか、頑張ればどんな成果が得られるのか、それを明確に把握している人には、おそらく、苦労は苦労じゃない。
あるいは、苦労も楽しく感じられる……のじゃないかと思うのですね。

私が学生の頃、勉強が嫌だったのは、自分の学んでいることが何の役に立つのか、全然わからなかったからだった。
仕事を辛いと思うことがあるのは、自分のしている仕事を納得できていない時。
そういうものだと思うのです。

さて、では、氷河が瞬ちゃんのためにする苦労。
それは、氷河にとって苦労でありましょうか。

これはね、これはね、難しい問題でございます。
無論、時と場合にもよるでしょうが、瞬ちゃんのための苦労を喜んでしてこそ氷河だろ! と、瞬ちゃんファンの私は非常に身勝手に思うのです。

ですから、この話の氷河にも、一応苦労らしきことはさせていますが、彼が、自分のしていることを本当に苦労と思っているのかどうかは、書いた私にも疑問です。
そんな話になってしまいました。
一応、『もしかしたら報われないかもしれない苦労』にすることで、なるべく苦労らしくしようとはしたのですが……(←大嘘つき〜;;)

なーんかねえ、人間の幸不幸が、その人の考え方次第なのと同じように、苦労を苦労と思うか否かも、苦労を辛いと思うか否かも、結局はその人の考え方次第のような気がしますのです。はい。

ちなみに、今回の元ネタは、『千夜一夜物語』。
粗筋だけでもどこかにないかと探したのですが、みつけられたのはここだけでした;;

でもって、特別ゲストは、金ダライさんでございます〜vvv
 





25000カウント記念小説 入り口








MENUへ記念MENUへ4番目の花壇MENUへ