その屋敷は、随分と大きな屋敷のようだった。 座敷のある母屋に、渡り廊下で繋がれて、西と東に 僕が寝起きしているのは、そのうちの東側の対の屋で、そこ以外を僕は知らない。 往来を禁じられているわけでもないのに──むしろ、年代物の書画骨董や銃刀の類があるから、好きに歩き回ってみればいいと氷河は勧めてくれたのに──僕は、あまり自分の部屋から出ることをしなかった。 そういうことに、僕はまるで興味が湧かなかった。 僕の頭の中を、今はただ一つの考えだけが占めていた。 『僕は誰かを殺したんじゃないだろうか?』 地上の平和とか、人々の安寧とか、そんなことには関係なく、自分の利益のために、殺してはいけない人を。 そして、それは、もしかしたら、一人や二人じゃないのかもしれない。 そんなことは考えたくなかったけど、僕にはその力がある。 氷河は、僕が自分の罪に怯えないようにするために、押し潰されてしまわないようにするために、 『思い出すな、目を閉じていろ』 と繰り返してくれていて、たまたまあの夜にだけ、 『目を開けてくれ』 と言ってしまったんじゃないだろうか。 精神的な疾病を抱えていれば、たとえ殺人を犯しても責任能力はないと判断されて、罰を科されることはないと聞いたことがある。 当然、そういう人間は、しかるべき施設に収容されるか、監視の者がつく。 だから、僕は、ここに監禁されている。 今の僕は、おそらく、この屋敷に閉じ込められている囚人なんだ。 それは、僕が罪を犯したからで、当然の措置。 でも、僕は──僕は、その罪を僕自身が憶えていないことこそが怖い。 僕は多分、たくさんの人を殺したんだ。 それしか考えられない。 僕のせいで、誰かが傷付いた──それは、確信だった。 僕は、僕が氷河を殺す夢をすら見るようになっていた。 |