「サンタなんかいないんだ。やっぱりいないんだ!」 星矢の初恋は、恋の相手に一度も会えないまま、どんな接触も持てないまま、儚く散った。 雪がない分、かえって空気が冷たく冴えているクリスマスの朝。 この城戸邸でプレゼントをもらうことのできた子供は、我儘で傲慢な沙織お嬢様だけだった。 彼女の祖父によって屋敷に集められた子供たちは全員、いつもと変わらぬ 手ぶらの朝を迎えたのである。 エントランスホールに飾られた大きなクリスマスツリーの下にあるのは、バロック風の装飾を施されたコルクタイルの床ばかりで、そこには誰のためのプレゼントも置かれていなかった。 瞬は、『サンタなんかいないんだ』と突然大声で叫び出した星矢に、ひどく驚いたのである。 否、瞬が驚いたのは、星矢の大声にではなかった。 下ろす先を見付けられずにいるように腕を振り上げ、大声をあげている星矢の瞳が 何かで潤んでいるような気がして、瞬は何よりも そのことに驚かされたのである。 いつも元気で、誰よりも明るい星矢が、『サンタクロースがいない』くらいのことで、瞳に涙をにじませていることに。 瞬は、サンタクロースの存在を信じていなかった。 信じたことがなかった。 そんなものは いなくて当たりまえだから、いないことがわかっても悲しくはない。 瞬が悲しかったのは、いつもは太陽のように明るい星矢が泣いているからで、決して“サンタクロースはいない”という当たりまえの事実が裏打ちされたからではなかった。 「星矢、泣かないで」 「泣いてなんかいねーよ! どうせ、こんなことだろうとは思ってたんだ。サンタクロースがいないってことくらい、ちゃんとわかってたんだ。俺が泣くわけないだろ! おまえじゃあるまいし!」 そんなことを言って仲間を怒鳴りつける星矢の目尻から 涙がにじみ出る。 星矢が 本当に泣いていることに、瞬は愕然とした。 意地を張ったように ぷいと脇を向いてしまった星矢の横顔を見詰めながら、瞬は、サンタクロースがいないくらいのことで 星矢はなぜ これほど悲しむのかを、必死になって考え始めたのである。 |