その夜、氷河の帰宅は2時過ぎになった。
最後の客が終電に間に合うように店を出てくれると、氷河の帰宅は この時刻になる。
氷河の帰宅に気付いた瞬が、そっとナターシャの部屋から出てきた。
瞬が身に着けているのは部屋着で、寝衣ではない。
「お帰りなさい。ナターシャちゃん、静かに眠ってるよ」
「最近は 恐い夢を見なくなってきているようだな」
「うん。楽しい夢の方が多いみたい。あの時のこと、忘れてきているんだと思うよ」
「そうか。……部屋に戻るのか?」

一応、瞬の部屋は このマンションの他階にある。
「んー……」
氷河に問われた瞬は、すぐには答えず――答える代わりに、氷河の顔を覗き込んできた。
最初から帰す気のない氷河が、それでも、提案という形で瞬を誘う。
「俺の部屋にお泊りというのはどうだ?」
人を傷付けるようなものでないのなら、氷河は嘘をつくことも平気だが、今回に限って言えば、氷河は瞬の兄に嘘をついてはいなかった。
瞬は、ほぼ毎晩、ナターシャと一緒に眠っている。
それと同じくらい、ほぼ毎晩、ナターシャのパパとも眠っているというだけで。

「ナターシャちゃんは、少しずつ 一人で眠れるようになってきているのに」
「俺はナターシャより寂しがりやなんだ」
「甘えん坊なだけでしょう」
氷河が、ナターシャにも見せない微笑を作る。
それは、瞬のためだけにあるものだった。

「甘えたくもなる。おまえは 俺の信頼できる友人であり、強い絆で結ばれた仲間であり、共に死地を駆け抜けてきた戦友であり、美しい恋人で、俺の娘の幸福を願う同志であり――おまえは 俺のあらゆる存在だ。おまえなしでは、俺の生活は立ち行かないし、俺の命も立ち行かない」
「僕はナターシャちゃんのマーマだけど、氷河のマーマじゃないよ」
「マーマに こんなことはできない」
氷河が 瞬の身体を抱きしめ、その足の間に膝を割り込ませる。
「んっ」

信頼できる友人であり、強い絆で結ばれた仲間であり、共に死地を駆け抜けてきた戦友であり、美しい恋人で、幼い娘の幸福を願う同志。
二人の間に絆が増えるほどに、二人の身体と心は より密接に、もはや一人の人間と言ってしまってもいいほど 一つに融け合い、その歓喜も強まり、深まる。
抱きしめる男を、甘く 優しいカクテルのように酔わせてくれる瞬の身体、声、心。
最高級のシャンパンもコニャックも、瞬の身体には及ばない。
氷河にとって、瞬は、決して完成することなく、いつまでも変化し進化し深化し続ける奇跡のような存在だった。






【next】