苦虫を噛みつぶしたような顔になった氷河を押しのけて、沙織は瞬たちに一冊のパンフレットを手渡した。 「まあぁぁ、ほんとに嬉しいわ! じゃあ、星矢、瞬、紫龍、これがグラード財団で経営しているグラード学園高校のパンフレットよ。読んでおいてね。来春から――そうね、瞬と星矢は1年、紫龍は3年生に編入ってことでいいかしら。2ヶ月あれば、十分な準備もできるでしょう」 沙織に負けてはいられないとはがりに、瞬の手に渡ったパンフレットを横から奪い取って、氷河も必死の説得開始である。 「瞬、冷静になって考えてみろ。俺たちが今更ガッコーなんてとこに行って、何の役に立つと思うんだ !? 時間てものは無限にあるわけじゃないんだぞ。そんなものに費やすくらいなら、他にもっと有意義な時間の使い道があるはずだろうが!」 『たとえば、俺とナニかするとか』 ――と口にしそうになって、氷河は慌ててそれを喉の奥に押しやった。 学校に通うことの代替案にそれを提示して、瞬に品性を疑われるわけにはいかない。 「行きたい」 「…………」 瞬は、沙織とは違って、学校生活の意義も意味もくどく申し立てたりはしない。 それ故に、氷河もうまい説得の言葉が出てこなかった。 「氷河も行こうよ。氷河には高校の授業なんて退屈かもしれないけど、きっと楽しいと思うよ。……人を傷付けたりするのより、ずっと――」 「…………」 瞬が、そう言っているのである。切なげな目をして。 氷河としては、一も二もなく頷いて、『ガッコーだろーが、日光だろーが、どこまででも一緒に行かせていただきます!』と言ってしまいたかった。 言っていただろう。 そこに、瞬の他に誰の姿もなかったなら。 しかし、そこには、氷河の動向を固唾を飲んで見守る、瞬ではない人間が約3名もいたのである。 氷河は意地を張って見せるしかなかった。 「ふん。ちゃんちゃらおかしい。この俺が、馬鹿なガキ共に混じって、スズメの学校ごっこなぞしていられるか!」 「氷河……」 瞬ではない人間に向けて氷河が口にした言葉に、瞬が悲しそうな顔をする。 氷河は、男の沽券などにこだわっている自分自身に苛立ち始めていた。 |