十二宮での戦い。 俺の師が俺に死を与えると言ってくれた時、俺の目には彼の姿が神に見えた。 俺に死ぬことを許すと言ってくれる彼の言葉に安堵し、俺の恋をついに叶えてくれるという彼に、心から感謝した。 俺はあの時、彼を愛しているとさえ思った。 そして、俺は、ついに俺の恋を叶えたんだ。 許されない恋。 俺はずっと“死”に恋し続けてきた。 その恋が、ついに成就した――と、あの時、俺は思った。 確かに、あの時、俺は“死”と結ばれたんだ。 幸福だった――と思う。 だが、そんな俺を生の世界に呼び戻すものがいた。 俺の恋を、せっかく結ばれた俺の恋を引き裂く無慈悲で強大な力。 安らぎかけていた俺の心を、再び孤独と苦しみの中に引き戻そうとする残酷な力。 それが瞬だった。 瞬は俺を死から引き離し、俺と死の結びつきを引き裂き、代わりに瞬自身がその身を“死”に委ねようとしていた。 瞬が“死”に恋してなどいないことはわかっていた。 なのに、瞬は俺の恋を引き裂くために、その身を、瞬自身は恋していない“死”の腕に委ねようとしていた。 俺がその時感じた嫉妬は、瞬に対するものだったのか、“死”に対するものだったのか――。 俺は混乱し、結ばれたばかりの俺の恋を引き裂こうとする瞬を、“死”の腕から引き離そうとした。 その時、声が聞こえたんだ。 『氷河、生きて』 それが瞬の声だったのか、マーマの声だったのかはわからない。 『なぜ生きなきゃならないんだ、一人で』 叫んだのは瞬に対してだったのか、マーマに対してだったのか、それもわからない。 『氷河は一人じゃないでしょう?』 瞬? マーマ? どっちだ? 『俺は一人だ』 『氷河は一人でいようとしているだけ。人はみんな一人だから、誰かを愛さずにはいられない。それが生きるということなのに、氷河はまだ一度もちゃんと生きたことがないでしょう?』 ――おまえは誰なんだ! そう叫んだ瞬間に、俺の恋は終わった。 あれほど恋焦がれていたものは、その時には既に俺の手の届かない場所へと遠ざかってしまい、遠くから見るとそれは ただの詰まらない石ころのように見えた。 己れの生を そして――俺の傍らには、“死”の代わりに瞬がいた。 生きていたいのに、俺のために命を捨てようとした人。 瞬の命と死は、宝石のように輝いていた。 俺の命と死は、一片の光すら持たない石ころだったのに。 その時から、俺の“死”への恋は、自分でも驚くほど急激に冷めていった。 代わりに俺の心は、生きることに、生きている人に、急速に傾いていった。 愚かな俺は、その事実に気付くのに相当時間がかかったが、やがて俺は自分が瞬に恋していることを自覚した。 そうだ。 俺は“死”に恋をしていた。 瞬は俺の恋に気付いていた。 俺が熱烈に、1秒たりとも忘れることがないほど熱烈に、死という名の恋人に恋し続けていたことを。 瞬は俺の恋に気付いていて、そして――? |