そうだ、瞬は、本当なら、俺なんかとはまるで違う場所で生きてる奴だ。 入学当時から目立ってはいたが、それも、俺みたいな悪目立ちじゃなく、そこにいると、柔らかい自然光に包まれているような――そんな目立ち方だった。 皆にちやほやされてるわけでもないが、瞬の側にはいつも誰かがいた。 俺のいちばん嫌いなタイプ。 だから、星矢が瞬をここに連れて来た時も――あの、害のなさそうな顔が気に入らなくて、俺は突っかかっていったんだ。 『みんなにいい顔して、可愛がられて、嫌いな奴はいない、嫌われたこともないって顔だな』 瞬は、初対面の上級生の攻撃的な口調に、少し首をかしげた。 そして、にっこり笑った。 『そうありたいと思ってます』 『馬鹿か、おまえ』 『そうかもしれません』 『俺は、貴様みたいな奴が大嫌いだ』 『それは……とても残念です』 掴みどころのない反応だった。 別に気負っているようにも見えなかったし、俺に嫌いだと言われたことを喜んでいるようにも見えなかった。 俺は、そういう誰にでも好かれるタイプの奴は、人に嫌われることに敏感で、誰かに嫌いだと言われれば、派手に傷付いてみせるのだろうと思っていたが、瞬はそんな様子も見せなかった。 俺は――そうだ、妙だと思ったんだ。 『とにかく、おまえみたいな奴は気に入らない。いるだけで不愉快だ。見るからに偽善者のツラをしている』 『そう見えますか』 『見える』 『じゃあ、そうなのかもしれませんね』 あれが、ついひと月前までは中学生だったガキの対応だったろうか。 俺はキツネにつままれたような気分になって――馬鹿なことを口走っていた。 『──嫌わずにいられるのか?』 『え?』 『こんなことを言う俺を、おまえは嫌わずにいられるのか?』 『そう思いますが』 あっさりと――気が抜けるほどあっさりと、瞬は答えた。 『誰にでもそんなことを言うのか』 『わかりません。そんなこと聞かれたの初めてだから』 『俺を――愛せるのか』 そう尋ねた俺を、瞬は短い時間じっと見詰めて、そして、こくりと頷いた。 |