「ここが氷河の部屋だよ。あっちのドアがバスルームに続いてるからね。隣りが僕の部屋だから、何かあったら声かけて」 「…………」 城戸邸の2階にある部屋は、その半分が似たような造りの客室で占められていて、アテナの聖闘士たちはそこで寝起きしている。 その日、夕食を済ませると、瞬は、突如出現した大きな子供を、彼の部屋に連れていった。 「氷河?」 何が気に入らないのか、瞬の説明を聞いた氷河が、ひどく不機嫌そうな顔になる。 瞬が名を呼ぶと、この大きな子供は、一瞬 口をへの字に曲げてから、ぼそりと、 「ここに、俺ひとりでいるのか?」 と言った。 “大人”の氷河の感情の流れなら手に取るようにわかるのに、彼が──彼だけが──子供になってしまったせいで、瞬はそれができなくなってしまっていた。 氷河が何を不愉快に感じているのかが、今の瞬には全くわからなかったのだ。 瞬の疑念に、氷河が、実に端的な答えを提示してくる。 「え? あ、子供の頃は何人かずつで、一つの部屋を使ってたもんね。みんな大人になったから、今は一人で一つの部屋を使えるようになったんだよ」 「ひとりは嫌だ」 「氷河……」 勝手が違って戸惑っているのは氷河も同じなのだ──と、瞬は初めて気付いた。 訳のわからない状況に投げ込まれて、彼もまた、瞬以上に不安でいるのだろう。 いっそ身体も8歳当時の氷河のそれに戻っていてくれたのなら、同じ部屋で子守唄くらい歌ってやることもためらわないのに──と、瞬は思った。 が、外見だけは元のままの氷河に、『恐がらなくても大丈夫。元気をだして』といってやるのも、瞬は気がひけたのである。 なにしろ、ひとりは嫌だと瞬に訴えてくる8歳の子供の目は、瞬よりはるかに高いところにあるのだ。 しかし、そんな瞬の戸惑いが、8歳の子供にわかるはずもない。 彼は、慣れぬ場所に一人でいなくても済む名案を思いつき、無邪気にそれを口にした。 「瞬、一緒に寝よう」 「え……」 「寝れるさ! ベッド、こんなにおっきいし」 「でも……」 氷河は、自分の身体も大きくなっていることを失念しているらしい。 そして、つい昨日まで自分がどんな目で瞬を見詰めていたのかも──彼は忘れているようだった。 「どうしても駄目か……?」 瞬が乗り気でないことを見てとった氷河が、落胆を隠さずに、しょんぼりと肩を落とす。 瞬は、子供のそういう仕草に弱かった。 「う……うん。そうだね。今の氷河には、ここは、初めて泊まるよその家みたいなもんだもんね。今夜は一緒に寝ようか」 相手は8歳の子供なのだと自分に言い聞かせて、瞬は氷河に告げた。 「うんっ!」 自分の願いが聞き入れられた喜びを隠そうともせず、氷河は満面の笑みを瞬に向けてきた。 |