闇の色をした神から逃れるために、僕は走って走って走り続けた。 そうして、最後に僕が辿り着いた場所。 そこは何もない空間だった。 誰もいない場所だった。 上も下も、暖かさも冷たさもない。 僕の周りには誰もいない。 今まで会ってきた人たちも、これまで歩んできた道も、もちろん仲間たちの姿もない。 信じるものも愛するものもない。 闘いも裏切りもない。 人を傷付けることも傷付けられることもない場所。 絶対の孤独と虚無だけが、そこにあった。 これが僕? 僕のいる場所? 本当は僕は一人ぽっちなの? 探してた僕の半分なんて、ほんとはどこにもないの? 僕は言いようのない不安にかられた。 僕を傷付ける者さえ、そこにはいないのに、とてつもない恐怖に僕は支配された。 僕は、僕分ひとりだけでは、自分が存在しているという自信さえ持てない。 これが僕? ここが僕のいるべき場所? この、何もない、誰もいない場所が? 人はみんな、本当はこんな場所にいるの? こんな場所ででしか、人は完全な自分でいられないの? だとしたら――こんな場所が人の存在する真実の場所なのだとしたら――僕はこんなところにはいたくない。 人を傷付けることで苦しむことがあったって、人に傷付けられて悲しむことがあったって、僕は、僕が傷付ける人や僕を傷付ける人がいる世界で、苦しんだり悲しんだりしながら生きている方がずっといい。 星矢がいて、紫龍がいて、兄さんがいて、氷河がいて――未熟で不完全でも、そんな僕を許し受け入れてくれる仲間たちのいる場所で、自分の不完全に悩みながら生きている方がずっとずっといい。 「氷河……っ!」 孤独と虚無に押し潰されそうになりながら、僕は悲鳴のように氷河の名を呼んだ。 そうしたら。 「瞬」 氷河の声が聞こえてきたんだ。 |