残暑が厳しい夏だった。 瞬は特に暑さ寒さに弱いわけではなかったのだが、それでも木陰に逃げ込まずにはいられないほど。 兄や仲間たちは帽子もかぶらずに灼熱の太陽の下を走り回り、汗だくになってサッカーボールを追いかけている。 仲間たちが熱射病で倒れるような やわな身体の持ち主たちではないことは知っていたのだが、心配なものは心配で、瞬ははらはらしながら せわしなく動く彼等の姿を目で追っていた。 「瞬、具合いが悪いのか?」 心配が表情に出てしまっていたらしい。 それを瞬自身の身体の不調と誤解した紫龍が、ボールを追いかける集団から離れて、瞬のいる木の陰の中に入ってくる。 大きな楡の木の根元の下草の上にぺたんと座り込んでいた瞬は、仲間の顔を見上げ、左右に首を振った。 「僕は元気だけど、兄さんや星矢、倒れないかな」 瞬が特にその二人を名指ししたことが愉快だったらしく、紫龍は瞬に苦笑を返してきた。 「まあ、奴等は、見てくれからして熱を持っていそうだからな」 紫龍にそう言われて初めて、瞬は気付いたのである。 兄や星矢といった、どちらかといえば暑苦しい容姿の持ち主たちの姿が、自分に実際以上に暑さを厳しく感じさせていたのかもしれない――ということに。 気付いて、瞬もまた紫龍に苦笑いを返した。 「そうだね。兄さんたちって、なんかこう見てるだけで暑いよね」 「見てくれは涼しげな方がいいか? 氷河みたいに?」 「せめて帽子をかぶってほしいんだよ」 「なんだよ、暑苦しくて悪かったな! 瞬、おまえ、氷河が好きなのかよ」 さすがに35度を超す炎天下での運動は、無限の気力体力を有しているように見える星矢に対しても、通常以上の消耗をもたらしたらしい。 サッカーボールを抱えて瞬たちの側にやってきた星矢は、瞬の横にばたりと大の字になって倒れ込んだ。 少し遅れて、氷河がやってくる。 その姿を認めて、瞬は大いに慌てることになったのである。 「ぼ……僕は、氷河が好きなんじゃなくて、ほ……ほら、クールなのってカッコいいでしょ」 「氷河はクールじゃないな」 最後にその場にやってきた瞬の兄が、誰もが認めるその事実を口にして、瞬のいた木陰を子供たちの笑い声でいっぱいにした。 「に……兄さん!」 自分が兄たちを『暑い』と評したことがそもそもの原因だったので、笑っている仲間たちを責めることができない。 瞬はすっかり困ってしまって、見てくれだけはクールな金髪の仲間の顔を、ちらちらと上目使いに見やることをしたのである。 幼い頃の、そんなやりとりが発端だった。 |