「あれだけキーワードを散りばめてやったら、氷河の好きな相手が誰なのかくらい、瞬にもわかるよな?」 仲間の恋に すっかり気落ちしてしまったような瞬を ひとり その場に残して廊下に出た星矢は、彼と共に廊下に出た龍座の聖闘士に、彼にしては音量を抑えた声で確認を入れてみた。 龍座の聖闘士から返ってきたのは、 「わかると思うか?」 という、あまり楽しい気分には なれない答え。 その 楽しくない答えに同感せざるを得ない現実が、星矢に深い溜め息をひとつ運んでくる。 他人の美点を見付ける術に長け、その美点を過大評価する傾向のある瞬は、だが、自分の美点や自分に向けられる好意には鈍感なところがあった。 要するに、瞬は、うぬぼれることがヘタなのである。 うぬぼれの美徳に恵まれていたなら、瞬は とうの昔に、『もしかしたら、氷河って僕に気がある?』と疑うことくらいはしていたはずだった。 現に、星矢と紫龍は、氷河に何を告げられたわけでもないというのに、普段の彼の振舞いを見ているだけで、氷河の恋の相手が誰なのかを察知し、確信することができていたのだから。 「やっぱ、氷河はさ、瞬に はっきり言った方がいいと思うんだけどなー。言葉で伝えなきゃ、瞬は、氷河の好きな相手が誰なのかなんて、いつまでたっても気付かないって」 「そうは言ってもな。氷河が好きになった相手は、いろいろ特殊すぎる人間だから……氷河もあれこれ悩んでいるんだろう」 「かもしれねーけどさー……」 一人の男が恋する相手として、瞬が 過ぎるほど特殊な人間だということは、星矢も承知していた。 アテナの聖闘士で、同性で、その上、“地上で最も清らかな”(とされている)人間。 どう考えても、明るく気軽に、『俺はおまえが好きだ』と告白できる相手ではない。 だが、それでも、『俺はおまえが好きだ』と言葉で伝える以外、氷河の気持ちが瞬に通じることはないだろう――というのが、星矢の率直な意見だったのである。 |