『行かないで』と、本当は言いたかった。
『今のまま、ここにいて』と訴え、本当は ここに引きとめたかった。
だが、瞬には そうすることはできなかったのである。
大好きだった母を失った時、大恩ある恩師を倒さなければならなかった時、氷河が どれほど深く悲しみ苦しんだかを、瞬は知っていたから。
その記憶が、どれほど氷河から明るさを奪い、どれほど 氷河を『自分は幸せになってはいけないのだ』という思いで縛りつけていたのかを知っていたから。
氷河が それらを忘れたいと思うのは、生きている人間――今となっては、彼のただ一人の人のためなのだということも、瞬は知っていた。
止められるわけがない。
氷河は、“瞬”のために、それをするのだ。

だが、瞬には わかっていた。
母のこと、師のこと――これまでに彼が出会った 悲しみ、苦しみ、つらかったこと――それらの記憶を 失ってしまった氷河は、もはや氷河ではないことを。
瞬が愛した氷河ではないし、“瞬”を愛してくれた氷河でもない。
それらの記憶を消し去ることで、氷河は おそらく、氷河を 氷河という人間にしていたもの すべてを忘れる――完全に別人の氷河になる。
そんな氷河を これまで通りに愛せる自信が、瞬には全くなかった。
嫌うこともないだろうが――自分が 記憶を失う前の氷河を求め 愛し続けることが、瞬には わかっていた。
あの野盗の男が言っていた通り、氷河は 今の彼を殺すために エレウテールの丘に行くのだ――否、行ってしまったのだ。






【next】