紫龍おじちゃんと星矢おにいちゃんは、パパをトンマだと言う。 マーマは、そのどちらとも答えてくれない。 パパは かっこいいのか、トンマなのか。 ナターシャは、その大問題の答えを他の人に訊いて確かめるしかないと思った。 それで、紫龍おじちゃんがパパをトンマと言った日から数日後、吉乃に会った際、ナターシャは 早速 彼女に訊いてみたのである。 「ヨシノー。ヨシノは、ナターシャのパパのこと、かっこいいと思う?」 吉乃は、どうしてナターシャが そんなことを訊いてくるのかを不思議に思っている様子で、 「ナターシャちゃんのパパは、滅茶苦茶 かっこいいでしょ。ちょっと、素っ気なくて、冷たい感じがするけど、綺麗だし、強いし。あんな かっこいいパパと綺麗なマーマがいたら、誰だってナターシャちゃんのこと、羨ましがると思うよ」 という答えを、ナターシャに返してきた。 吉乃は、マーマのように 答えをはぐらかすことはしなかった。 やっと自分以外にも パパをかっこいいと言ってくれる人に出会えたのだから、ナターシャは、やっぱりパパはかっこいいのだと安心できるはずだった。 しかし、事は そう簡単には運ばなかったのである。 吉乃の答えは、ナターシャに別の謎を運んできたのだ。 マーマを除けば、この世界に パパより優しい人はいないと、ナターシャは思っていた。 だというのに、吉乃は、パパを“冷たい”と言う。 「パパは冷たくなんかないのに……」 どうして一人の人に対して、こんなにも皆の言うことが違うのだろう。 ナターシャは、それが不思議でならなかった。 いったい パパは かっこいいのか、トンマなのか。 パパは優しいのか、冷たいのか――。 謎が謎を呼ぶ、奇妙な事態。 その日から、パパの真実の姿を見極めようとするナターシャの“パパの観察”が始まったのだった。 |