Shout

目がくらむときは体調が良い時でも
少し距離を置いて落ち着くほうが良い。
何をするにしても。


050130

1/7にベラボーマンになりたいとか書いていたけど、
どうも再び彼に出会えそうな展開
ワンダーモモとタッグを組んでる時点で既存ニーズの再追求に見えなくもない(不倫中年ぽいし)。
むしろピストル大名とタッグ組んで欲しい位なのに分かってないぜ。


050129

今回の社会保険庁の解体を機にどのような展開が良いのか考えていたのですが、
やはり彼らに今すぐ「やっぱり年金はもうだめです。おしまい。」と
ケツをまくってもらうのが良いのではないかと思うようになりました。
自分としては今まで捨てた金よりこれから捨てる予定の金の方を守りたいですし、
年金制度を信じてきた壮年の方に対する裏切りは、彼らが何らかの形で
責任を果たせばいいと思います(それが受け入れられるかは分かりませんし
結果日本の治安が一層悪化するかもしれませんが)。

解体後も似たようなメンツで仕事されるのは嫌です。組織も制度も亡くしましょうよ。
今赤字は莫大ですが、将来莫々大にされても困りますし。手腕を信頼できませんし。


050128

VORC様より、MRC Airwaves Challenge
前回のMuSiXmas challengeに引き続き、MSX Resource Center様主催の
ミュージックコンペティションです。
とても面白そうなのですが、「現代風の音楽」というのが
自分にとってネック(過去を生きてる人なので)。
〆切まで時間がありそうなので、それまでに作成した曲が
要件を満たしそうなら是非応募してみたいです(^^

って、自分で音楽をコントロールできないのも情けないんですが、
昔っから気負うと変なものを作ってしまう性分なんです。。。

---

1/21に社会保険庁の悪口を書いていたんですが、
なんと解体されることになったようです。
いつの間にか「そう言えば年金なんてものがあったな」なんて時代が来る悪寒。


050125

「死者は生き返る」が15% 長崎県が児童生徒に調査

死者は生き返らない。だから普通1回だけ死ぬ。
だから、自分がどう死ぬかから考えるんじゃないか。


050123

ソニー、UMDの公開に向けた第一歩

記憶容量1.8Gの読み取り専用ということで、大容量メディアが覇権を握ろうとする昨今
その戦略がどうにも解せなかったのですが、過去の発言を見ると

久夛良木健氏が語る次世代携帯ゲーム機「PSP」の本当の狙い

こういうことらしい。
技術革新によってバイトあたり情報量を増やしてUMDで現行DVDの置き換え需要を狙うことも
可能性としては確かにありえるか。

自分が久夛良木氏の立場だったら、とにかくメディアをひたすら安くすると思う。
DVDが見えていた時代にアジア圏でビデオCDが流行った時代もあるんだから、
薄利多売になっても市場を席巻する目はひょっとしてあるかも知れない。

但し変に儲けの匂いをさせればたちどころに失敗するだろうな、とは思う。
安いものを買う人の気持ちが分かるかどうか。


050122-2

外国人向け災害時マニュアル改定

「掲示物の見本」は、日本語はやさしいが内容は厳しいです。
バカドリルの人生相談で、回答が全て
「死ねば良いでしょう」だったのを何故か思い出した。全然関係ないのに。


050122

自分はここのところMSXで音楽を作ることが多いのですが、
その動機について、つい昨日鮮烈に気づいたことがあります。
端的に言って、自分は「ダウンサイジングしたい人」なんです。
組み込みの仕事に関わっている為の職業病みたいなものかもしれません。

自分にとって、ターゲット上での開発より
例えばWindows等用いたクロス開発のスタイルは割としっくりきます。
(開発作業自体には、制約は少なければ少ないほど良いと考えます。)
ただし成果物のターゲット上での動作が望ましく、
その為フォーマットはMGSDRV等、実機でサポートされている形式となります。

Chiptuneに取り組まれる方にはいろいろなスタイルがあると思うんですが、
自分は主流か亜流かは分かりませんがこのようなスタンスのようです。
帰納と演繹のバランスの問題のような気もします。
そうでない気もします。よく分かりません。すみません。


050121

国民年金未納2532人に督促状、年度内に強制徴収も

破綻が明らかなシステムを棄権すれば財産ボッシュートという
だけでも腹立たしいのに、気になるこの一文。

>1万3381人は保険料免除対象者などだった。

つまり「社会保険庁は保険料免除対象者にも最終催告状を送付した」
ということですか?誤送信と受け取るには率が高過ぎ。
「管理はずさんでも取るもの取るぞ」ということ?
いい金貰ってるんだから義務とか言う前に仕事しろって。
人間のルーズさ見せつけられてるようで腹立つ。


050119

富山に出張に行ってきました。

米原から特急に乗り換え一路北陸方面へ。
東海道の猥雑な雰囲気(と自分は思う)からがらっとイメージが変わり、
雪景色から純朴な温泉郷を抜けて日本海側へ向かう。
駅ビルで優しい店員の人当たりに思わず沖漬けを買い込み(^^;
駅近くでの仕事が早く片付いて、早々に帰途につくのが非常に残念に思った次第。

「ギスギスしてもしょうがないよ」と言われているかのようで、
初めての土地なのに何ともいえない郷愁を感じてしまう。
多少動くだけでこんな世界も感じられるんだなと。旅人が減らんわけですね。


050116

中古CDでイエスの海洋地形学の物語を購入。
先日自宅の大掃除をしてたら昔録音したこわれものが出てきて
(危機はなぜか出てこなかった)
思わず聴き込んでしまい、その魅力を再認識している次第。
海洋〜は当時(1973)はさほど評価が高くなかったらしいのですが
既存の楽器群の枠を超越して語らんとする主題は今聴いても全く色あせず、
ジョン・アンダーソン始めとするメンバーの才能の非凡さに驚かされるばかりです。

クラシック・イエスの楽曲聴いた友人が「ドリームシアターみたいだ」と評していたけど
なんとなく分かる気もする。もう少しだけ敬虔な気もする。
両者とも、既存の枠にこだわることのつまらなさに気づかせてくれることは確かだと思う。


050115

出張先ホテルで聴いた増田ジゴロウの「偽ハマっ子ブルース」に
大きな衝撃を受ける。
聴いてから出勤したので客先で脳がとろけて困った。

こちらですね。DVD出ないかな。


050111-2

出張で多少不在となります。


おでん缶といえば秋葉原ですが、
実は最近静岡にもできてきてます
縦長缶タイプは先日ジャスコで買いましたが、
味はまあ普通。酒のつまみには良いかも。
静岡の誇る惣菜チェーンテンジンヤのおでんの方が
個人的には好みか。

町中にはおでん横丁なる並びもあったり、
いつの間にやらおでんで町起こししてます静岡・・・


050111

VORC様、MSX Resource Center様に拙作ご紹介いただきました。
ありがとうございます。
もう少し垢抜けた音が出せれば良いのですが・・・精進しますm(_ _)m

映画を見逃したにも関わらず、スチームボーイメカニカルブックを購入(^^;
MDやGBAの鋼鉄帝国に見られるようなスチームパンクの世界観を
(いい年して)久しぶりにわくわくしながら堪能。

今現在の世界の価値観から考えればありえないような機器群であるであることは確かだし
物理法則から考えても実現が難しいメカが多いことも確かだけど、
与えられた制約の中での着想の仕方を学ぶには良いと思う
(一輪自走車とか絶対自分では考え付かないだろうし)。

って、「ありえない」という言葉自体が自分自身の発想を閉塞させてるんだろうなと
今書いててふと気づいた。


050109

DRMSXSoundworkに曲をアップしました。
先のMuSiXmas Challengeでの優れたPSG音に感化されて、
少しでもあのエッセンスをMGSDRVで・・・と思ったんですが、
やはり天と地ほどのセンスの違いから、どうにもうまくいかないっす(^^;

ともあれ技術的に優れた物は多いに参考にすべきで、
そのような姿勢こそ時代を先に進める原動力につながるに違いないと言い訳。


050107-2

ヒーローものゲーム、子供の攻撃性増加の可能性

超絶倫人ベラボーマンなんかは主人公が(自分的に)かっこよかった割には
攻撃性が増加することがなかった気がしたり。
「同一視」というが、もしなれるのなら正直自分は
三国無双の主人公よりもベラボーマンになりたいと思うのだが。
亭主の責任も地域の責任も果たしてるし。
レンタヒーローはなぁ・・・
何かレンタルの時点で覚悟が足りない気もするし。やはり改造は必須。

おっと子供の話でした(^^;すみません。


050107

MSX Resource Center様より、Genoside2 stage2-3 by Chabinn
日本におけるMSXシーンの担い手であるちゃびん様の新作です。
彼独特の豊かな音色がblueMSXの洗練された出音によって
随分すっきりした印象になっており、
MSXで鳴っているという事実を忘れさせる程です。
曲調柄煩雑となりそうな中音域でオルガンがきちんと主張しているのも
隠れたポイントと思います。

先のMuSiXmas Challengeの作品群とも異なった個性が感じられます。
同じMSXでも使い手でこうも変わるものです。


050105

<奈良女児誘拐殺人>逮捕前、死刑願望か 小林容疑者

世の中には、強い人間と強がる人間がいる。
例えば取り返しのつかない結果の取り返しのつかなさを
背負える人間とそうでない人間がいる。

仮に1審で死刑判決となった場合、失礼だが彼は上告しそうな気がする。
強い人間じゃない自分は、口に気をつけることくらいしかできないけど。


050104

新年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

今年の目標は、ひとまず抽象的には
「中長期的スパンで物をみる」ということ。
まずは心身を慣らしていくことから始めたいと思います。
あとはキャッチーでびっくりするような出来事に
びっくりしすぎないこととか。

back


DRM is Atsushi Sugiyama.
E-mail: nudi-drm@boreas.dti.ne.jp