19300カウント記念小説 19300カウントをGETしてくださったのは、なごやんさん。 お題は、 『ハッピーエンドが基本で、下記のものを何らかの形で登場させてください』 【 雪 】 【 香水 】 【 宛名の無いプレゼント 】 とのことでした。 |
なごやんさん、2度目のリクエストですね。 どうもありがとうございます〜♪ なごやんさんには、17100カウントゲットリクエスト話で、大変大変失礼いたしました;; 可憐な乙女からのリクエストに、リリィちゃんなんてとんでもない話を書いてしまった私は、深く深く反省し、次の機会には必ずや超華麗な話を! と意気込んでいたのですが……(文末の『……』で、首尾は察してください;;)。 いや、まあ、確かにリリィちゃんよりは華麗かもしれませんが、『華麗』って、こんな意味じゃないよなぁ……。 えーと。(無理に)気を取り直して。 香水、でございます。今回のお題は。 ウチの氷河は、本来香水なんてつけないオトコなんでございますが(昔々、アナログで書いた話で、シャネルの『エゴイスト』をつけて、瞬ちゃんに顔をしかめられてしまったので)、私は、香水、大好きでございますv そんなお安いものではありませんから、片っ端から買うわけではないのですが。 (マニアならともかく普通の方は、持っててもせいぜい、遊び用・オフィス用・夜用くらいのものでしょう) というか、私はほとんど買わない。 カタログを見て、そのボトルデザインにうっとり〜v の口です。 あと、香水って、人物や物語をイメージして作られることが多いので(『ミツコ』とか、『シャリマー』とか、『タブー』もそうですよね)、そのエピソードを読むのが好きなんです。 ビンボー人の私には、香水のカタログって、それだけでファンタジーv 見ているだけで、金持ちになったような気がします(って、ほんとにビンボくさいな;;) そーいえば、私、子供の頃に、『いい匂いのする名前』という童話を読んだことがあります。 いい匂いのする名前を持った天使が、いたずらが過ぎて、地上に人間として落とされてしまうの。 落とされたっていっても、どっかの国のお姫様なんですが、天使だった頃の記憶は失いつつも、『いい匂いのする名前』があったことだけは憶えていて、それを探し続けるお話。 その名前というのが『ママリリーゼー』。 私は、そのお話を読み終えた後、一生懸命、「ママリリーゼー、ママリリーゼー」と繰り返し声に出して言ってみたのですが、一向にいい匂いがしてこなかったので泣いた記憶があります……。 今なら、「瞬ちゃん、瞬ちゃん」って言うだけで、いい匂いがしてくるのに。 モーソー力の問題なのね、結局、香りというのも。 ちなみに、ソニア・リキエルから、『7e SENS(セッティエム・サンス)〜第7番目の感覚』という香水が出ています。 フルーティースパイシーから始まって、ラストは動物性の官能的な香り、だそうな。 お金のある方、試してみて〜♪♪♪ とか何とか、前振りだけでも華麗に(?)してみました。 なごやんさん、華麗な雰囲気は味わっていただけましたでしょうか? 本文の方は、『ははははは』でございます〜;; |